トップ > 市報こだいら > 2022年 > 市報こだいら:2022年5月5日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2022年5月5日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2022年(令和4年)5月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

  • メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)


(注) 電子メールで申し込む場合には住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、件名に講座名を入力のうえ送信。保育を希望する場合には、子どもの氏名(ふりがな)、性別、生年月日と保育落選時の受請の可否も記入。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合は、お問い合わせください。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。
(注) 保育は市内在住の満6か月から就学前まで。

土曜子ども映画会 子どもどうぶつ劇場(トンボ、チョウ、エゾシマリス)、みんなが知ってるなつかしいお話(アルプスの少女ハイジ、はだかの王様ほか)定員15人 先着順

日時
5月14日(土曜) 午前10時から

申込期限と実施場所
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

金曜市民劇場 襤褸(らんる)の旗 定員30人 先着順

日時
5月20日(金曜) 午後2時から

内容
日本の公害の原点である足尾鉱毒事件と、闘い続けた渡良瀬農民と田中正造の半生を描く

申込期限と実施場所
当日、中央公民館へ 電話042(341)0861

健康づくり講座 認知症は怖くない 不安を生きる力に変える (全8回) 抽選・メール

日時
6月1日~7月20日の水曜日 午後2時~4時

対象
市内在住の方

内容
認知症について学び、体操、吹き矢、脳トレを体験して、エンディングノートを作成し、これからのセカンドライフを考える

講師
添田玲さん(健康運動指導士)ほか

申込期限と実施場所
5月20日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

子育て支援講座 もしもの時の話をしよう 子育て世代から考えるライフプラン(全5回) 抽選・メール

日時
6月1日~29日の水曜日 午前9時30分~11時30分

対象
市内在住で小学生のお子さんがいる保護者

内容
子育て世代から、ライフプラン・ACP(人生会議)を考える

講師
宮内正臣さん(ファイナンシャルプランナー)ほか

申込期限と実施場所
5月20日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861

地域支援講座 共に生きる やさしい日本語でのコミュニケーション (全5回) 抽選

日時
6月18日~7月23日の土曜日(7月9日を除く) 午前10時~正午
(注) 一部日程を変更する場合があります。

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
外国人に情報を伝える手段である、やさしい日本語を学び、住みよい地域づくりに生かす

講師
山本英子さん(日本語教師)

申込期限と実施場所
6月7日(火曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、上水南公民館へ 電話042(325)4133

文化・教養講座 レンチン時短料理に挑戦 (全3回) 抽選

日時
6月18日~7月9日の土曜日(7月2日を除く) 午前10時~正午

費用
600円

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
電子レンジを有効に活用した時短料理に挑戦する

講師
泉京子さん(管理栄養士)

持ち物
エプロン、三角巾、ふきん、手拭き

申込期限と実施場所
6月4日(土曜)まで(月曜日を除く)に、津田公民館へ 電話042(342)0863

子育て支援講座 野菜を知れば野菜がもっと好きになる 子どもが野菜料理を好きになるコツ (全6回) 抽選

日時
6月16日~7月21日の木曜日 午前10時~11時30分

費用
1,000円

対象
市内在住で子育て中の方

内容
野菜好きな子どもを目指して、野菜の魅力や使い方、料理の仕方を学ぶ

講師
石井香奈子さん(食育アドバイザー)

保育定員、オリエンテーション日程
5人、6月9日(木曜)

申込期限と実施場所
5月20日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、大沼公民館へ 電話042(342)1888

絵本の読み聞かせ入門講座

子どもたちに、絵本の読み聞かせをして困ったことはありませんか。
講座では、和洋女子大学講師の齋藤淑子さんから、子どもたちに絵本を楽しんでもらう方法を学びます。
初心者の方もぜひ、ご参加ください。
(注) 受講者による読み聞かせの実践は行いません。

とき
5月26日(木曜) 午前10時~正午

ところ
中央図書館3階視聴覚室

対象
市内在住・在勤・在学で、学校などで子どもたちに読み聞かせを行っている方、これから実演を予定している方

定員
10人

内容
絵本の読み聞かせに関する講義と読み聞かせに向く絵本の紹介

申込み
5月10日(火曜)の午前10時から、問合せ先へ(電話可、先着順)

問合せ
中央図書館 電話042(345)1246

手作り作品などを販売 みんなデパート

ハッピーハナコパーティ

ハンドメイド品販売を中心に、おいしいものやワークショップ、頑張るママと応援する地域のお店が約50店並びます。
ステージでは吹奏楽やパフォーマンスもあります。

とき
5月21日(土曜) 午前10時~午後4時
(注) 雨天の場合は22日(日曜)に延期。

ところ
東部公園(花小金井6-13-1)

ホームページ検索
みんなデパート

問合せ
みんデパ事務局 電話050(3596)7611

バスとタクシーのひろばイン小平2022

市内を走るバスやタクシーが大集合。
子どもが楽しめる体験型プログラムなど楽しいイベントもたくさんあります。

とき
5月21日(土曜) 午前10時~午後2時 荒天中止

ところ
ブリヂストンイノベーションギャラリー駐車場(小川駅東口徒歩3分)
(注) 駐車場はありません。
(注) 混雑状況により、入場制限をする場合があります。
(注) 会場内では、飲食はできません。

内容
[1]にじバス、ぶるべー号、市内路線バス、タクシー、パトカー、白バイなどの展示
(注) 車両撮影タイムはありません。
[2]バスの換気実験(午前10時30分、午後1時30分)
[3]バスグッズの販売 
[4]教えてバス博士(午前11時から、午後1時から(定員各10組20人))
[5]バスとつな引き(午前11時30分から、午後0時30分から(定員各20人))ほか

申込み
[1]~[3]は、当日、会場へ。
[4]・[5]は、5月6日(金曜)の午前8時30分から13日(金曜)までに、参加プログラム名、氏名、参加時間を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

協力
株式会社ブリヂストンほか

問合せ
公共交通課 電話042(346)9814、
メールkokyokotsu@city.kodaira.lg.jp

(仮称)令和5年 ハタチ感謝の集い(旧成人式)実行委員を募集

民法の成年年齢引き下げに伴い、成人式の名称を(仮称)ハタチ感謝の集いに変更し、対象を20歳として、令和5年1月9日(月曜・祝日)の開催を予定しています。
一生に一度の記念日を自分たちで企画・運営し、思い出に残る催しにしませんか。
意欲とアイディアにあふれた方の応募をお待ちしています。
(注) 名称は、実行委員会で正式に決定し、改めてお知らせします。

対象
平成14年4月2日~平成15年4月1日生まれで、小平市の(仮称)ハタチ感謝の集いに参加予定の方

定員
10人程度

内容
(仮称)ハタチ感謝の集いの企画・運営
(注) 6月以降、月1回程度実行委員会を開催。

申込み
5月27日(金曜)までに、電話または電子メールで地域学習支援課へ 電話042(346)9834、
メールchiikigakushushien@city.kodaira.lg.jp

なかまちテラスギャラリー2022

とき
5月14日(土曜)~15日(日曜)

問合せ
仲町公民館 電話042(341)0862

作品展示(午前10時~午後4時)

  • 公民館サークル(絵手紙、書道、陶芸、成果発表など)
  • 近隣小・中学校および高等学校の児童・生徒作品など

(注) 15日(日曜)は午後3時まで。
(注) 車での来場はご遠慮ください。
(注) 日程・時間などを変更する場合があります。

上宿公民館まつり

問合せ
上宿公民館 電話042(345)1164

とき
5月21日(土曜) 午前10時~午後3時

作品展示(午前10時~午後3時)

上宿保育園児作品、生花、油絵、折り紙作品、スクラップブッキング、手芸・小物作品、洋裁

舞台発表(午前10時30分~正午)

歌謡発表、マジックショー

体験会(午前11時~11時30分)

指圧体験

申込み
当日、会場へ

音楽会 長唄と三味線の世界

国立劇場に展示されている平櫛田中の彫刻鏡獅子からひもとき、日本の古典芸能である歌舞伎の音楽として伝承されてきた長唄をお楽しみください。

とき
午後1時~2時 

ところ
上宿公民館ホール

定員
30人

出演
東音野口悦至さん、東音野口賀功さん(長唄演奏家)

申込み
5月7日(土曜)の午前9時から、電話で問合せ先へ(先着順)
(注) 車での来場はご遠慮ください。
(注) 日程・時間などを変更する場合があります。

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

第16回遊画会・楽画会合同水彩スケッチ作品展

5月10日(火曜)~15日(日曜)午前9時30分~午後4時30分(10日は午前11時から、15日は午後3時まで)電話 三品042(344)8140

透明水彩画作品展アルシュの会 オフホワイトの会

5月17日(火曜)~22日(日曜)午前10時~午後5時(17日は午後1時から、22日は午後4時まで)電話 西村042(343)8853

関連リンク

2022年5月5日号 7面

2022年5月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る