トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年6月20日号 6面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年6月20日号 6面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)6月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら6面の記事を抜粋して掲載します。

公民館の講座・イベント

メール…電子メールでの申込み可(メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp)
(注) 電子メールで申し込む場合には、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、件名に講座名を入力のうえ送信。申込み期限の翌日までに確認メールが届かない場合は、お問い合わせください。
(注) 詳しくは、公民館のチラシや小平市ホームページをご覧ください。

ジュニア講座 はじめてのヒップホップダンス (全4回) 抽選・メール

日時
8月2日~30日の水曜日(8月16日を除く) 午後2時~3時30分

対象
市内在住・在学の小学1年~4年生

内容
ヒップホップダンスを踊って表現することの楽しさを学ぶ

講師
AINAさん(ダンサー)

持ち物
室内履き、動きやすい服装、飲み物、タオル

申込み
7月19日(水曜)までに、東京共同電子申請・届出サービスまたは、中央公民館(月曜日を除く)へ 電話042(341)0861

子育て支援講座 苔玉(こけだま)づくりで植物に親しむ 抽選

日時
[1]8月1日(火曜)、[2]8月2日(水曜) 午前10時~正午

費用
500円

対象
市内在住の小学生(保護者の同伴が必要)

定員
各6組

内容
こけ玉づくりを学ぶことで植物に親しむ

講師
柳宗久さん(園芸家)

持ち物
汚れてもよい服装

申込み
7月21日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、希望する日程([1]・[2])を小川公民館へ 電話042(343)3620

ジュニア講座 ケーキ作りにチャレンジしよう 抽選

日時
[1]8月18日(金曜)、[2]8月19日(土曜) 午前10時~正午

費用
600円

対象
市内在住の小学生(小学1年~3年生は保護者の同伴が必要) 定各6人

内容
爽やかなレモンケーキの作り方を学ぶ

講師
長島葉子さん(洋菓子製造者)

持ち物
エプロン、タオル、三角巾

申込み
8月4日(金曜)まで(日曜・月曜日、祝日を除く)に、希望する日程([1]・[2])を小川公民館へ 電話042(343)3620

ジュニア講座 たのしい水彩画 (全4回) 抽選

日時
7月25日(火曜)~28日(金曜) 午前10時~正午

費用
500円

対象
市内在住・在学の小学4年~6年生

内容
果物や花など見て、描いて、自分らしい作品をつくりましょう

講師
塩野映一さん(美術講師) 持 鉛筆(2B)、消しゴム

申込み
7月11日(火曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、花小金井北公民館へ 電話042(462)5790

ジュニア講座 キッズダンス K-POP (全6回) 抽選

日時
7月25日(火曜)・27日(木曜)・28日(金曜)、8月1日(火曜)・3日(木曜)・5日(土曜) 午前10時~11時30分
(注) 8月5日は正午まで。発表会で保護者の方が観覧できます。

対象
市内在住の小学生

内容
K-POPを踊るために必要な基礎、リズム感を身につける入門講座

講師
清水梨絵さん(ダンス講師)

申込み
7月11日(火曜)まで(日曜・月曜日を除く)に、上宿公民館へ 電話042(345)1164

健康づくり講座 ボッチャを楽しもう ボッチャで仲間づくり (全3回) 抽選・メール

日時
8月4日~25日の金曜日(11日を除く) 午前10時~正午

対象
市内在住・在勤・在学で小学生以上の方

内容
ボッチャ(目標球に向け自分の球を投げたり転がしたりして近づける競技)を楽しむ

講師
小平市ボッチャ協会

申込み
7月21日(金曜)まで(月曜日を除く)に、花小金井南公民館へ 電話042(461)0861

ジュニア講座 デジタル絵本づくり (各コース2回) 抽選

日時
[1]7月25日(火曜)・26日(水曜)、[2]7月27日(木曜)・28日(金曜) 午後2時~4時

対象
市内在住の[1]小学1年~2年生、[2]小学3年~4年生

内容
タブレット端末を使用し、世界に一つだけのミニ絵本を作る

講師
山森永さん(デジタル絵本講師)

申込み
7月11日(火曜)までに、希望する日程([1]・[2])を仲町公民館へ 電話042(341)0862

ジュニア講座 自分と仲良くなろう 夏休みキッズアンガーマネジメント([1]のみ全2回) 抽選

日時
[1]7月21日(金曜)・28日(金曜)、[2]7月22日(土曜)または29日(土曜) 午前10時~11時30分

対象
[1]市内在住の小学生、[2]市内在住の5歳~小学3年生
(注) 小学1年~3年生は、[1]か[2]をお選びいただけます。

内容
子どもたちが無理なく学べる教材(キッズワークブック)を使い、分かりやすく、楽しく、怒るという気持ちについて考える

講師
吉田まきさん(日本アンガーマネジメント協会認定キッズインストラクター)

持ち物
筆記用具、色鉛筆、カラーペン、油性マジック

申込み
7月7日(金曜)まで(月曜日を除く)に、希望する日程([1]・[2])を津田公民館へ 電話042(342)0863

ジュニア講座 ジュニアクッキング (全3回) 抽選

日時
8月2日(水曜)~4日(金曜) 午前10時~正午

費用
1,500円 

対象
市内在住の小学生

内容
バランスの取れた食事の調理に、手軽に楽しく取り組む

講師
宇都桂子さん(管理栄養士)

持ち物
エプロン、三角巾、手拭きタオル、マスク

申込み
7月19日(水曜)まで(月曜日を除く)に、津田公民館へ 電話042(342)0863

ミニコンサート クラリネットの魅力 先着順

日時
7月1日(土曜) 午前11時~正午

対象
市内在住・在勤・在学の方

内容
クラリネットの透明感ある柔らかな響きを楽しむコンサート

出演
デュオ・グランシェ

申込み
6月21日(水曜)から(日曜・月曜日を除く、午前9時~午後5時)、電話で鈴木公民館へ 電話042(388)0050

中学生職場体験活動 受け入れ事業者を募集

職場体験は、市立中学校の2年生約1,400人を対象に、働くことのすばらしさや体験する仕事が日々の生活において果たす役割を生徒に理解してもらい、将来を考えてもらうきっかけとなる活動です。
職場体験活動の実施には、地域の事業所の皆さんの協力が必要です。
地域の将来を担う中学生のために、ご協力をお願いします。

とき
9月下旬~令和6年1月下旬

申込み
小平市ホームページから中学生職場体験受入れ登録票をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、問合せ先へ

問合せ
指導課 電話042(346)9572

社会を明るくする運動 防ごう犯罪と非行 助けよう立ち直り

社会を明るくする運動は、少年たちの犯罪や非行の防止と、罪を犯した人や非行に陥った少年の更生に理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする全国的な運動です。
少年たちに温かい手を差し伸べるためにも、家庭や地域が協力して見守ることが大切です。
7月は強調月間です。
7月3日(月曜)に、花小金井・小平・小川の各駅頭で広報活動をします。
ご理解とご協力をお願いします。

主催
社会を明るくする運動小平市実施委員会

問合せ
生活支援課 電話042(346)9537

平櫛田中彫刻美術館

親子で美術館

親子でクイズに答えながら作品を鑑賞し、心に残った作品を粘土で作ります。

とき
7月22日(土曜) 午前10時~正午、午後1時30分~3時30分

費用
300円

対象
小学生と保護者

定員
各7組(人数は要相談)

申込み
6月19日(月曜)から7月5日(水曜)までに、電子メールで住所、氏名、年齢、人数、電話番号を入力し、問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)

夏休みわくわく体験美術館

期間中、小・中学生の入館料が無料になります(同伴の保護者の方は観覧料が必要)。
来館した小・中学生には、田中彫刻記をプレゼントします(1家族に1冊)。

とき
7月15日(土曜)~8月31日(木曜)

観覧料
一般…300円(220円)、小・中学生…150円(110円)
(注) かっこ内は団体20人以上。
(注) 駐車場はありません。

問合せ
平櫛田中彫刻美術館 電話042(341)0098、メールdd0021@city.kodaira.lg.jp

振り込みのご確認を 児童手当・児童育成手当

令和5年5月分までの児童手当、児童育成手当(育成手当、障害手当)を受給している方に、6月9日付けで、指定の口座に手当を振り込みました。
(注) 出生、転居、離婚、婚姻、障害状況の変更などにより、支給要件に該当、変更、非該当となる可能性がある方は、申請または届出が必要です。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9544

民設民営学童クラブ 事業者を募集

市内で民設民営学童クラブ(放課後児童健全育成事業)を運営する事業者を募集しています。
(注) 事業内容、応募手続きなど、詳しくは募集要項をご覧ください。募集要項は、小平市ホームページからダウンロードできます。

申込み
8月31日(木曜)の午後5時までに、申込書類を問合せ先へ(送付不可)

問合せ
子育て支援課 電話042(346)9543

ギャラリー案内

中央公民館ふれあいギャラリー 電話042(341)0861

第29回水彩展 水彩画同好会、水彩サークルあじさい合同作品展

6月27日(火曜)~7月2日(日曜)午前10時~午後5時(6月27日は午後1時から、7月2日は午後4時まで)廣川 電話042(343)7092

第4回苔玉盆栽作品展

7月5日(水曜)~7日(金曜)午前10時~午後5時(7日は午後3時まで)木村 電話042(312)3646

子ども家庭支援センター 7月のプログラム

申込み
6月22日(木曜)の午前10時から、電話で問合せ先へ(先着順)

問合せ
子ども家庭支援センター 電話042(348)2100
(注) 日曜・月曜日、祝日は休館日。

東部出張広場 0歳さん集まれ

日程
7月11日(火曜) 午前10時~10時40分、11時~11時40分 東部市民センター和室

対象
0歳児と保護者

定員
各回4組

内容
0歳ならではの手遊びやわらべうたをしながらのお母さん同士の交流会

0歳さん集まれ

日程
7月20日(木曜) 午前10時30分~11時30分 子ども家庭支援センター

対象
0歳児と保護者

定員
10組

内容
0歳ならではの手遊びやわらべうたをしながらのお母さん同士の交流会

東部出張広場 助産師さんと一緒にわらべうたとわいわいトーク

日程
7月28日(金曜) 午前10時~10時40分、11時~11時40分 東部市民センター和室

対象
1歳3か月位までのお子さんと保護者

定員
各回4組

内容
手遊びやわらべうたをしながらのお母さん同士の交流会

パパと遊ぼう手形でうちわ

日程
7月29日(土曜) 午前10時30分~11時30分 子ども家庭支援センター

対象
未就学児と保護者

定員
10組

内容
パパと子どものふれあい遊びとパパ同士の交流会

関連リンク

2023年6月20日号 7面

2023年6月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る