トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年7月20日号 5面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年7月20日号 5面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)7月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。

ルネこだいら夏休みフェスタ

人形劇団プーク 0・1・2歳のためのはじめてのおしばい
きんぎょがにげた

とき
8月20日(日曜) 午前10時30分~11時 10時15分開場

ところ
ルネこだいらレセプションホール

費用
1,500円(0歳から有料、全席自由)

対象
0歳~2歳の幼児と保護者

申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ

けん玉の限界をこえる けん玉ショーアンドワークショップ

とき
8月20日(日曜) 午後2時~3時30分 1時45分開場

ところ
ルネこだいらレセプションホール

費用
1,000円(0歳から有料、全席自由)

出演
伊藤佑介(けん玉座)

対象
小学生以上

申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ

ミュージックスクウェア吹奏楽コンサート

とき
8月20日(日曜) 午後2時~4時 1時30分開場

ところ
ルネこだいら大ホール

出演
小平青少年吹奏楽団
(注) 入場には、ルネこだいら、公民館、図書館で配布している入場券が必要です。
(注) ほかにも、さまざまなイベントを開催します。詳しくは、ホームぺージをご覧ください。

共通

(注) 駐車場はありません。

主催
2023ルネこだいら夏休みフェスタ実行委員会

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000

小平市ホームページ 検索機能が使いやすく

7月3日(月曜)から、小平市ホームページ内ページ検索機能で、コンテンツID(ページごとに割り振られた番号)での検索ができるようになりました。
市報こだいら7月20日号から、「小平市ホームページをご覧ください」といった小平市ホームページを誘導する文言の後ろなどに、かっこ書きで(ID〇〇〇〇〇〇)と記載をしています。
かっこ内の数字で検索すると、該当ページが表示されます。
また、ページの絞り込み、除外するキーワードの設定などもできるようになりました。
詳しくは、小平市ホームページ(ID26918)をご覧ください。

問合せ
秘書広報課 電話042(346)9505

避難訓練コンサート

公演中の地震・火災発生を想定した避難訓練付きコンサートです。
非常事態でも落ち着いて行動できるよう、演奏を一時中断して訓練します。
(注) 入場整理券が必要です。

とき
9月18日(月曜・祝日) 午後2時開演

ところ
ルネこだいら中ホール
(注) 駐車場はありません。

定員
250人

出演
マンデーストリーム・ジャズ・オーケストラ

協力
東京消防庁小平消防署

申込み
8月18日(金曜)までに、申込み専用サイトへ(申込み多数の場合は抽選)
(注) 申込みは1人1回まで。当選者には、入場整理券を9月上旬に発送します。
(注) 車いす席をご利用の方、介助の必要な方はお問い合わせください。

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ
ルネこだいら 電話042(345)5111

子どもレセプショニスト講座

コンサートホールでのお客様のご案内方法や鑑賞マナーを学び、当日開催するコンサートでレセプショニストのお仕事を体験します。

とき
9月18日(月曜・祝日) 午前11時~午後4時

ところ
ルネこだいら中ホールほか
(注) 駐車場はありません。

対象
小学4年~6年生

定員
6人

申込み
8月18日(金曜)までに、申込み専用サイトへ(申込み多数の場合は抽選)
(注) 申込みは1人1回まで。当選者には、9月上旬に通知します。
(注) 当日、服装の指定があります(白いブラウスやシャツなど)。

問合せ
ルネこだいら 電話042(345)5111

電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(3万円支給)

電力・ガス・食料品などの価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯などに対し、給付金を支給します。

支給額
1世帯あたり3万円
(注) 1世帯1回限り。住民税非課税世帯と家計急変世帯の重複受給はできません。

対象

[1]令和5年度住民税非課税世帯
令和5年6月1日時点で小平市に住民登録があり、かつ世帯全員の令和5年度住民税均等割が非課税である世帯。
(注) 対象と思われる世帯には、7月下旬から確認書または申請書を送付します。
(注) 住民税の申告が確認できない方がいる世帯で、非課税世帯に該当する場合は、住民税を申告し、令和5年度非課税証明書を添付してください(申告の結果、課税の場合は、対象となりません)。
(注) 令和5年1月2日以降に、小平市へ転入された方がいる世帯は、申請が必要です。
(注) 令和5年度住民税非課税世帯で、確認書などが届かない場合は、お問い合わせください。

[2]家計急変世帯
次のすべてに該当する世帯

  • 住民税非課税世帯以外のうち、令和5年1月から9月までの間に、予期せず家計が急変した
  • 世帯全員それぞれの令和5年度分の年収見込み額が、住民税非課税水準に相当する額以下になった
    (注) 給付金の受給には、申請が必要です。該当する月の給与明細など、収入がわかるものと併せて申請書を送付してください。

共通

申請期限
10月10日(火曜)まで(消印有効)
(注) 住民税が課税されている方の扶養親族等のみからなる世帯は、対象外です。
(注) 収入がない場合でも、給付金の受給には、住民税申告が必要です。
(注) 住民税申告は、令和5年1月1日時点でお住まいの市区町村にて行ってください。
(注) 申請書が必要な方は、お問い合わせください。申請書は小平市ホームページ(ID106861)からダウンロードもできます。

確認書・申請書などの送付先
郵便番号176-8790 練馬区豊玉北3-21-7 アリアス桜台2階 小平市重点支援給付金担当

問合せ
小平市重点支援給付金コールセンター 電話0120(565)755(平日の午前9時から午後5時15分まで)

関連リンク

2023年7月20日号 6面

2023年7月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る