トップ > 市報こだいら > 2023年 > 市報こだいら:2023年10月1日号 9面(抜粋記事)

市報こだいら:2023年10月1日号 9面(抜粋記事)

更新日: 2023年(令和5年)10月1日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら9面の記事を抜粋して掲載します。

 津田塾大学 女性初の外交官  山根敏子展

山根敏子さんは津田英学塾(現在の津田塾大学)卒業後、日本初の女性の外交官として活躍を期待されながらも、航空機事故により34歳で他界しました。
その意思を継いで設立された山根奨学基金の活動と奨学生の活躍を併せて振り返ります。

とき 
10月5日(木曜)から27日(金曜) 午前9時から午後4時30分(土曜・日曜日を除く)
(注) 10月8日・21日・22日の土曜・日曜日は開館します(午前10時開館)。

ところ 
津田塾大学小平キャンパス津田梅子記念交流館山根記念ギャラリー(津田町2-1-1)

申込み 
当日、会場へ
(注) 津田塾大学守衛所で名前と連絡先を記入していただきます。

問合せ 
津田塾大学経営企画課 電話042(342)5146

女性の就労支援講座

ブランクがあっても自分らしく働ける 働くために、はじめることって

仕事から長く離れている方が働く不安などについて、前向きに向き合える講座です。
自分らしく幸せになる働き方について考えてみませんか。

とき 
10月26日(木曜) 午後2時から4時

ところ 
中央公民館視聴覚室

対象 
仕事と育児・家事・介護の両立を目指す方、子育てを終えて仕事のブランクがある方

定員 
25人
(注) 保育あります。

申込み 
市民協働・男女参画推進課へ(電話・電子メール可、先着順) 電話042(346)9618、メールkyodo-danjo@city.kodaira.lg.jp

市民活動の見本市 元気村まつりウィーク2023

市内で活動している市民活動団体が、舞台発表や展示でそれぞれの活動を発表・紹介します。
詳しくは、ホームページをご覧ください。

会場

とき 
10月22日(日曜) 午前10時から午後3時

ところ 
小平元気村おがわ東
(注) 駐車場はありません。

オンライン

とき 
10月22日(日曜)から29日(日曜)
(注) 活動の動画や写真をホームページからご覧いただけます。

ホームページ検索 
小平あすぴあ

問合せ 
小平市民活動支援センターあすぴあ 電話042(348)2104

多摩六都科学館

秋の企画展 プラネタリウム百年 歴史としくみ

時代とともに進化を重ねてきたプラネタリウム百年の歩みをたどります。

とき 
10月7日(土曜)から11月5日(日曜) 

費用 
入館券…大人5百20円、小人(4歳から高校生)210円
(注) 休館日など、詳しくはホームページをご覧ください。

ホームページ検索 
多摩六都科学館

問合せ 
多摩六都科学館 電話042(469)6100

シルバー人材センター

シルバーガイド

秋の高尾山を訪れ、ケーブルカー山頂駅・展望台、浄心門、薬王院、高尾山頂、ビジターセンターなど約5キロメートルを歩き、霊峰富士山を仰ぎます。

とき 
10月24日(火曜) 雨天中止

集合 
午前9時30分 高尾山ケーブルカー山頂駅前
(注) 解散は正午ごろ、高尾山ケーブルカー山頂駅。

費用 
600円

申込み 
電話で小平市シルバー人材センターへ 電話042(344)2120

小平市文化協会

小平市民文化祭 小平市日本舞踊の会 

とき 
11月5日(日曜) 午後0時30分開演 正午開場

ところ 
ルネこだいら大ホール
(注) 駐車場はありません。

問合せ 
小平市日本舞踊連盟・花柳美貴龍 電話042(342)0573

小平ふるさと村寄席

小平ふるさと村の古民家を舞台にした、伝統芸能をお楽しみください。

とき 
10月22日(日曜) 午後1時30分開演 1時開場

ところ 
小平ふるさと村

費用 
500円(全席自由)

定員 
40人

出演 
鏡味仙成(太神楽)、春風亭一花(落語)

申込み 
10月1日(日曜)の午前10時から、問合せ先へ(電話可、先着順)
(注) 2人分まで申込み可。

問合せ 
小平ふるさと村 電話042(345)8155

ルネ お笑い演芸館 三遊亭圓馬独演会

三遊亭圓馬の独演会です。
落語の間には太神楽曲芸の鏡味味千代が出演します。

とき 
10月18日(水曜) 午後2時開演

ところ 
ルネこだいら中ホール
(注) 駐車場はありません。

費用 
1,000円(全席指定)
(注) 小学校入学前のお子さんの入場はご遠慮ください。
出演 三遊亭圓馬、鏡味味千代

申込み 
ホームページまたは電話で問合せ先へ

ホームページ検索
ルネこだいら

問合せ 
ルネこだいらチケットカウンター 電話042(346)9000

空き家セミナー・個別相談会

実家・自宅のこれからを考えよう

増え続ける空き家などの対策として、空き家が増える原因や法律、適正管理、さまざまな活用方法の事例などを専門家から学びます。
また、個別相談もできます。

とき 
10月29日(日曜) 
▷[1]セミナー…午前10時から11時30分 
▷[2]個別相談…午前11時40分から午後0時40分(1組30分)

ところ 
花小金井南公民館ホール

対象 
市内在住・在勤・在学の方、市内に戸建住宅を所有または管理している方(相続などで所有予定の方を含む)

定員 
[1]40人
[2]12組

申込み 
10月2日(月曜)から、電話または電子メールで住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(先着順)
(注) 東京共同電子申請・届出サービス(5面欄外QRコード)からも申し込めます。

問合せ 
地域安全課 電話042(346)9614、メールchiikianzen@city.kodaira.lg.jp

環境家計簿を利用して省エネ記録を達成しよう

2050年ゼロカーボンシティの実現に向けて、インターネットやスマートフォン向けアプリの環境家計簿を使って、月々の電気やガスのエネルギー使用量を記録し、省エネにチャレンジしませんか。

チャレンジ省エネ2023

環境家計簿に登録し、対象期間の電気とガスの二酸化炭素排出量を前年より削減できた方や、環境家計簿内のポイントを200ポイント以上獲得した方に、達成賞(省エネグッズほか)を差し上げます。
検針票には、前年同月の使用量も記載されているので、今まで環境家計簿を利用していない方でも参加できます。
[1]ビギナーコース(10月から12月のうち1か月)
[2]チャレンジコース(10月から12月)…環境家計簿を利用し、今年の対象期間の電気とガスの二酸化炭素排出量が、前年の同月と比べて少ない方
[3]エコダイラポイントコース…エコダイラポイントを200ポイント以上獲得した方

定員 
各30人

申込み 
令和6年1月31日(水曜)までに、環境家計簿のニックネーム、連絡先を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)
(注) [1]から[3]のすべてのコースに申し込めます。
(注) 環境家計簿の登録方法など、詳しくはホームページをご覧ください。

HP検索 
楽しく省エネ ECOダイラーくらし宣言

問合せ 
環境政策課 電話042(346)9818、メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

こだいら生きもの展 イラストを募集

市内の生き物のイラストを募集します。
皆さんが見つけた生き物のイラストを市役所などで展示します。

規格 
A4判縦(297mm・210mm)の用紙
(注) 市が配布する生きもの観察シートでも可、画材は問いません。

申込み 
11月1日(水曜)までに、名札を付け、応募用紙に必要事項を記入のうえ、作品と一緒に問合せ先へ(送付・電子メール可)
(注) 作品は1人1点のみで、未発表のオリジナル作品に限ります。応募用紙は、問合せ先で配布するほか、小平市ホームページ(ID101633)からダウンロードもできます。
(注) 応募作品はすべて返却します。応募した方の氏名、所属は公表します。

こだいら生きもの展

とき 
[1]11月8日(水曜)から28日(火曜)
[2]12月1日(金曜)から18日(月曜)
[3]令和6年1月5日(金曜)から12日(金曜)

ところ
[1]市役所1階ロビー
[2]ふれあい下水道館
[3]ルネこだいら1階情報ロビー

問合せ 
環境政策課(郵便番号187-8701 小平市役所) 電話042(346)9818、メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

シェアサイクル 多摩7市の観光地をつなごうキャンペーン

キャンペーンに参加する各市でシェアサイクルを利用し、条件を満たすと、次回利用できるクーポンをプレゼントします。
また、抽選で各市の特典が当たります。

とき 
10月1日(日曜)から11月30日(木曜)

参加自治体 
立川市、小平市、日野市、国分寺市、国立市、福生市、武蔵村山市

クーポン付与条件 
次のすべてを満たす方
[1]参加市内にあるステーションで自転車を借りる
[2]アプリの画面上に表示された観光地にチェックインする
[3]参加市内のステーションで自転車を返却する
(注) [1]から[3]を2つ以上の参加市で行う必要があります。
(注) シェアサイクルは、スマートフォンなどで専用アプリをダウンロードすると利用できます。
(注) 詳しくは、ホームページ(右図QRコード)をご覧ください。

ホームページ検索 
ナナタマ シェアサイクル

問合せ 

  • キャンペーンについて…産業振興課 電話042(346)9581
  • 小平市のシェアサイクルについて…こだいら観光まちづくり協会 電話042(312)3954
  • 利用方法などについて…HELLO ハロー CYCLING サイクリング お客様サポート窓口 電話050(3821)8282(午前9時から午後6時)

関連リンク

2023年10月1日号 10面

2023年10月1日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る