トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年1月20日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年1月20日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)1月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

人口と世帯数 令和2年1月1日現在

かっこ内は前月比
人口 194,869人(19人増)
男 95,860人(7人減)
女 99,009人(26人増)
世帯数 92,815世帯(30世帯増)

市民税・都民税(住民税)申告書の提出・相談は市役所へ

市民税・都民税(住民税)は、前年(平成31年1月1日~12月31日)の所得をもとに、今年の1月1日現在に居住する市区町村で課税される税金で、所得税とは異なります。
申告書は、1月24日(金曜)に発送予定です。申告書が届かない場合はお送りしますので、お問い合わせください。

日程

  • 2月14日(金曜)まで 税務課(市役所2階) 午前8時30分~午後5時
  • 2月17日(月曜)~3月16日(月曜) 市役所2階201会議室 午前9時~11時30分、午後1時~4時
    (注) 提出のみの場合は午前8時30分から午後5時まで可。
    (注) 住民税申告の臨時窓口を、2月22日・29日の土曜日、午前9時から11時30分まで開設します。土曜日は、この2日間以外は取り扱いません。

申告が必要な場合

  • 給与所得者で、勤務先から市へ給与支払報告書が提出されていない
  • 年末調整してある給与所得以外に20万円以下の所得がある
  • 公的年金などの収入金額が4百万円以下で、公的年金などに係る雑所得以外に20万円以下の所得がある、または「公的年金等の源泉徴収票」に記載されている控除以外の各種控除の適用を受ける
  • 平成31年・令和元年中に所得がなかった場合で、非課税証明書の発行が必要である、国民健康保険税の軽減を受ける
    (注) 同居同世帯の親族に扶養されていて、その親族がその旨を申告している場合は申告の必要はありません。
    (注) 税務署に令和元年分の確定申告書を提出した場合、住民税の申告をしたものとみなされるため、住民税の申告は不要です。ただし、上場株式などに係る配当所得などは、所得税と異なる課税方式を選択する場合、別途住民税申告が必要です。

確定申告の相談は東村山税務署へ

医療費控除をはじめ、所得税の確定申告の作成・相談は東村山税務署で2月17日(月曜)から特設会場を設けて受け付けます。
(注) ふるさと納税をした団体数が5団体以上の場合、ワンストップ特例は適用されず、確定申告が必要です。
(注) 医療費控除などの各種控除を受けるために確定申告や住民税の申告をした場合、ふるさと納税のワンストップ特例分を含むすべての寄附金を申告する必要があります。

問合せ
税務課 電話 042(346)9522・9523

東村山税務署 確定申告書の作成・提出

確定申告書作成の相談受付

とき
2月17日~3月16日の月曜~金曜日(2月24日は除く) 午前8時30分~午後4時
(注)提出は午後5時まで。

ところ
東村山税務署
(注) 車での来場はご遠慮ください。

日曜休日の申告書作成会場開設日

とき
2月24日(月・振休)、3月1日(日曜) 午前8時30分~午後4時
(注)提出は午後5時まで。
(注) 国税の領収、納税証明書の発行や電話相談はできません。

インターネットを利用した申告書の作成・電子申告

国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーでは、パソコンやスマートフォンなどで申告書が作成できます。
作成した申告書は、印刷して税務署に提出できます。
また、e-Tax(イータックス)(国税電子申告・納税システム)でデータを提出することもできます。
詳しくは、ホームページをご覧ください。

福祉会館で税理士による無料申告相談

所得税、復興特別所得税、個人消費税の確定申告書の作成方法の相談を受け付けます。
対象は、年金受給者、給与所得者、小規模納税者です。

とき
2月4日(火曜)~7日(金曜) 午前9時30分~午後3時30分

ところ
福祉会館3階
(注) 駐車場は混雑します。公共交通機関をご利用ください。

申込み
当日、会場へ(先着順)
(注) 混雑の状況により、受付を早めに終了する場合があります。
(注) 譲渡所得や相談内容の複雑な方、所得金額が高額な方は東村山税務署にご相談ください。

持ち物
申告に必要な書類、印鑑、マイナンバー確認書類、筆記用具、計算機、前年に確定申告した方はその控え、口座番号を確認できるもの(還付申告の方のみ)

振替納税のご利用を

所得税などの納付には、口座振替が便利です。
(注) 振替納付日は、所得税、復興特別所得税は4月21日(火曜)、消費税、地方消費税は4月23日(木曜)です。

医療費控除は明細書の提出を

明細書には、医療を受けた人ごと、病院・薬局ごとに合計した医療費を記入してください。
(注) 平成29年から領収書の提出は不要になりました。領収書は5年間保存し税務署から求められたときは提示または提出しなければなりません。詳しくは、お問い合わせください。

復興特別所得税の計算を忘れずに

平成25年分から令和19年分までの各年分は、復興特別所得税を所得税と併せて申告・納付することとされています。
各年分の基準所得税額に2.1パーセントの税率を乗じて計算します。
また平成25年1月1日から令和19年12月31日までの間に生ずる所得に源泉所得税が徴収されている場合には、復興特別所得税が併せて徴収されています。

QRコードを利用したコンビニ納付手続き

QRコードを利用した国税のコンビニ納付が可能になりました。
パソコンやスマートフォンを使って、QRコードを作成すると納付できます。
詳しくは、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

ホームページ検索
国税庁

問合せ
東村山税務署(郵便番号189-8555 東村山市本町1-20-22) 電話 042(394)6811

審議会などの日程

それぞれ傍聴できます。

緑化推進委員会

とき
1月30日(木曜) 午後6時30分~8時30分

ところ
市役所6階601会議室

定員
10人

申込み
当日、午後6時10分から、会場で受付(先着順)

問合せ
水と緑と公園課 電話 042(346)9830

青少年問題協議会

とき
2月3日(月曜) 午後1時30分~3時

ところ
市役所5階505会議室

定員
10人

申込み
当日、会場へ(先着順)

問合せ
子育て支援課 電話 042(346)9815

国民健康保険運営協議会

とき
2月6日(木曜) 午後1時から

ところ
市役所3階庁議室

定員
10人

申込み
当日、午後0時45分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
保険年金課 電話 042(346)9529

地区まちづくり審議会

とき
2月7日(金曜) 午後2時から

ところ
市役所5階504会議室

定員
10人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
都市計画課 電話 042(346)9554

都市計画審議会

とき
2月10日(月曜) 午後2時から

ところ
市役所5階505会議室

定員
10人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
都市計画課 電話 042(346)9554

介護保険運営協議会

とき
2月13日(木曜) 午後2時から

ところ
健康福祉事務センター2階第三・第四会議室

定員
10人

申込み
当日、午後1時50分から、会場で受付(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
高齢者支援課 電話 042(346)9823

プレミアム付き商品券 購入・使用期限は2月29日(土曜)まで

2月29日(土曜)を過ぎると、プレミアム付き商品券の購入や使用ができなくなります。
なお、期限に関わらず、払い戻しはできません。ご注意ください。

問合せ
プレミアム付き商品券専用ダイヤル 電話 050(3085)6826(平日午前9時~午後5時)

地域健康づくり推進員を募集

市民の健康づくりのために、イベントの手伝いやこだいら健康体操の普及啓発などの活動をします。

応募資格
市内在住で健康づくりに興味があり、イベントの手伝いやこだ健体操の習得へ意欲のある方

募集人数
10人程度

内容
定例会(年6回)、こだ健体操教室・イキイキ測定会の運営、イベントや出張教室の手伝いほか

申込み
2月14日(金曜)までに、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号、「私の健康づくり」をテーマにした作文(800字程度)を問合せ先へ(送付・ファクシミリ・電子メール可)
(注) 結果は全員に通知します。応募書類は返却しません。

問合せ
健康推進課(郵便番号187-0043 学園東町一丁目19番12号)
電話 042(346)3700、
FAX 042(346)3705、
メール kenkosuishin@city.kodaira.lg.jp

介護保険認定調査員を募集

勤務内容
市内・市外の介護認定調査、調査票作成事務ほか

勤務日
4月1日から令和3年3月31日までの平日週4日 午前8時45分~午後5時15分

応募資格
介護支援専門員、保健師、看護師、社会福祉士、介護福祉士のいずれかの資格を有する方で、介護保険認定調査の経験がある方

募集人数
若干名

申込み
2月7日(金曜)までに、申込用紙を記入のうえ、問合せ先へ持参
(注) 申込用紙などは、問合せ先にあります。詳しくは、お問い合わせください。

問合せ
高齢者支援課 電話 042(346)9759

都営住宅 東京都全域入居者を募集

募集住宅

[1]家族向(ポイント方式による募集)
 ひとり親世帯、高齢者世帯、心身障害者世帯、多子世帯、特に所得の低い一般世帯、車いす使用者世帯が対象です。
[2]単身者向・単身者用車いす使用者向・シルバーピア(抽せん方式による募集)
 シルバーピアは、65歳以上の単身者または二人世帯向けの住宅です。

申込書(募集パンフレット)の配布

2月3日(月曜)~12日(水曜)

  • 市民課(市役所1階)、東部・西部出張所、動く市役所、大沼・鈴木・中島地域センター、小川・上水南公民館
    (注) 2月8日(土曜)は午前8時30分から午後0時15分まで市民課で配布します。
  • 都庁案内所、東京都住宅供給公社(都営住宅募集センター・各窓口センター)
    (注) 2月8日(土曜)・9日(日曜)・11日(火曜・祝日)は午前9時30分から午後5時まで東京観光情報センター(都庁第一本庁舎1階)で配布します。
    (注) 期間中、ホームページからダウンロードもできます。

申込み
[1]2月17日(月曜)の午後6時まで(必着)に、問合せ先へ
[2]2月17日(月曜)まで(必着)に、渋谷郵便局へ

ホームページ検索
JKK

問合せ
東京都住宅供給公社都営住

宅募集センター
電話 0570(010)810、
申込み期間以外 電話 03(3498)8894(土曜・日曜日、祝日を除く)

エルタックス電子申告のご利用を

市税の申告などには、eL(エル)TAX(タックス)(地方税ポータルシステム)による電子申告が利用できます。提出できる書類は次のとおりです。

  • 法人市民税(申告書、設立・設置届出書、異動届出書)
  • 固定資産税(償却資産申告書)
  • 個人住民税(給与支払報告書、特別徴収義務者の所在地・名称変更届出書、給与所得者異動届出書ほか)
    (注) 市民税・都民税の申告はできません。電子申告開始の手続きや操作方法など、詳しくはホームページをご覧ください。

ホームページ検索
エルタックス

問合せ
税務課 電話 042(346)9523、
エルタックスヘルプデスク 電話 0570(081459)(土曜・日曜日、祝日を除く午前9時~午後5時)

夜間納税窓口 1月27日(月曜)に開設

とき
1月27日(月曜) 午後5時~8時

ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。

問合せ
収納課 電話 042(346)9526

関連リンク

2020年1月20日号 3面

2020年1月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る