トップ > 市報こだいら > 2020年 > 市報こだいら:2020年6月20日号 7面(抜粋記事)

市報こだいら:2020年6月20日号 7面(抜粋記事)

更新日: 2020年(令和2年)8月4日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら7面の記事を抜粋して掲載します。

小平消防署 風水害に備えよう

例年6月ごろから本格的な梅雨入りになります。
昨年も梅雨前線が影響した大雨や、台風19号による大雨特別警報が発表され、各地で甚大な被害が発生しました。
自分が住んでいる地域の危険度は、ハザードマップや小平市防災マップで確認できます。
また、梅雨入り前に次の事を確認して風水害に備えましょう。

  • 屋外の排水路に土や枯葉が詰まっていないか
  • 屋外に置いているものは、風で飛ばされないよう固定されているか
  • 窓を補強するガムテープやビニールシートを準備しているか
  • 避難する時の緊急用持ち出し袋を準備しているか

問合せ 
小平消防署予防課防火管理係 電話042(341)0119

シルバー人材センター

シルバーガイド

銀座のファッショナブルな通りと歴史を伝える路地を歩く

とき 
7月9日(木曜) 雨天決行

集合 
午前9時30分、三越銀座店ライオン像前(地下鉄銀座駅A7、A8出口直結)
(注) 解散は午後1時ごろ、JR高輪ゲートウェイ駅。

費用 
6百円

定員 
30人

内容 
銀座共同溝、銀座発祥の地碑、宝童稲荷神社、豊岩神社、金春湯、芝口御門跡ほか約3キロメートルを歩く

申込み 
小平市シルバー人材センターへ(電話・電子メール可、先着順)
電話042(344)2120
メールkodaira@sjc.ne.jp

電動アシスト自転車の事故に注意

急発進に注意

ペダルを踏むとアシスト機能が働くため、信号待ちや交差点での停止時に、ペダルに足を乗せていると、意図せずに急発進して転倒や事故につながります。
停止時は必ず両ブレーキを掛け、両足を地面につけて急発進を防ぎましょう。
また、ペダルに片足を置いて勢いを付けて踏み込むと、急発進や不安定な状態での加速により転倒などの危険があります。

車体の重さに注意

普通の自転車より車体が重く小回りがききにくいため転倒の危険があります。
また、子どもが同乗の場合、車体と乗車している人の体重を合わせると100キログラムを超える場合もあり、転倒や衝突時には重大な事故につながるおそれがあります。

ヘルメットを着用

転倒などの衝撃から頭部を保護するため、運転者や同乗の子どもはヘルメットを着用しましょう。 

問合せ 
交通対策課 電話042(346)9827

スポーツイベント

市民総合体育館(郵便番号187-0025 津田町一丁目1番1号)
電話042(343)1611

(注) 体育館…市民総合体育館。種目の内容など、詳しくは大会要項をご覧いただくか、各問合せ先へ。

居合道 体験教室(小平市居合道連盟)

日時
6月28日(日曜) 午後1時50分~4時20分

場所
体育館

内容
居合道 無双直伝英信流の稽古見学、居合体験
(注) 居合体験を希望する方は動きやすい服装でお越しください。

種目
居合道無双直伝英信流

申込み
当日、会場へ

問合せ先
関戸 電話042(344)4845

市民水泳教室(9月入会ジュニア教室)(小平市水泳協会)

日時
火曜・水曜・木曜・金曜の各コース

  • 1部コース 午後4時15分~5時35分
  • 2部コース 午後5時10分~6時30分

場所
体育館温水プール

費用
入会金1,500円、月2,000円(口座振替)

対象
市内在住・在学の小学3年~6年生、中学生
(注) 中学生は2部コースのみ入会可。各コースとも9月からの入会。

定員
若干名

講師
日本水泳連盟公認指導員

申込み
6月30日(火曜)まで(必着)に、ホームページへ(申込み多数の場合は抽選し、7月12日(日曜)までに当選者に通知)

ホームページ検索
小平市水泳協会

問合せ
小平市水泳協会 電話042(347)7319

学校体育館スポーツ個人開放中止日

7月31日(金曜)まで中止します。
詳しくは、小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

問合せ 
文化スポーツ課 電話042(346)9612

ご利用ください  市民無料相談  市民課市民相談担当

法律相談

担当者
弁護士

相談日
7月10日(金曜)・16日(木曜)

税務相談

担当者
税理士

相談日
7月8日(水曜)

交通事故相談

担当者
弁護士(交通事故専門)

相談日
7月7日(火曜)・21日(火曜)

相続・暮らしの手続相談

担当者
行政書士

相談日
7月20日(月曜)

登記・成年後見相談

担当者
司法書士

相談日
7月14日(火曜)

担当者
土地家屋調査士

7月14日(火曜)

住宅・不動産相談

担当者
宅地建物取引士等

年金・労務相談

担当者
社会保険労務士

相談日
7月1日(水曜)

行政相談

担当者
行政相談委員

人権・身の上相談

担当者
人権擁護委員

家庭相談

担当者
家庭相談員

相談日
7月13日(月曜)

共通

相談時間(予約制)
午後1時30分~4時30分(1回30分以内)

対象
市内在住・在勤・在学の方

申込み(電話可、先着順)
6月22日(月曜)から 午前8時30分~午後5時(相談日当日は正午まで。土曜・日曜日、祝日を除く)
電話042(346)9508
 
(注) 各相談についておひとり1年度3回までです。

市民相談(市政など)

担当者
市職員

相談日
月曜~金曜日(祝日を除く)

相談時間など
午前8時30分~午後5時
電話042(346)9508

消費生活相談

担当者
消費生活相談員

相談日
月曜~金曜日(祝日を除く)
(注) 電話でご相談ください。

相談時間など
午前9時~正午、午後1時~4時
電話042(346)9550

イベントや事業などの情報は小平市ホームページで確認を

市報こだいらに掲載された事業やイベントは、状況により中止または変更になる場合があります。
最新の情報は、小平市ホームページをご覧になるか、各担当部署へお問い合わせください。
(注) 情報は、随時更新します。

主な掲載内容

  • 給付金、申請・申告、事業者向けの情報
  • 市役所窓口・くらしの情報
  • 小平市、小平市議会の対応
  • 小平市立小・中学校、学童クラブ、保育園などの対応

関連リンク

2020年6月20日号 8面

2020年6月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る