トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年2月5日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年2月5日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)2月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

東村山税務署 確定申告書の作成・提出

確定申告書作成の相談受付

とき
2月16日~3月15日の月曜~金曜日(2月23日は除く) 午前8時30分~午後4時
(注) 提出は午後5時まで。

ところ
東村山税務署
(注) 入場整理券が必要です。入場整理券は、当日、会場で配付するほか、無料通話アプリLINE(ライン)で事前に入手できます。詳しくは国税庁ホームページをご覧ください。入場整理券の配付状況により、受け付けを早めに締め切る場合があります。
(注) 駐車場所はありません。
(注) 2月21日・28日の日曜日に限り、所得税、復興特別所得税、個人消費税、贈与税の確定申告相談と申告書提出を受け付けます。なお、当日は国税の領収、納税証明書の発行、電話での相談はありません。
(注) 令和2年分の申告と納税の期限は、ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
(注) インターネットを利用して自宅で申告書が作成でき、e-Tax(イータックス)(電子申告)でデータを提出できます。詳しくは、ホームページをご覧ください。

ホームページ検索
国税庁

問合せ
東村山税務署(郵便番号189-8555 東村山市本町1-20-22)電話042(394)6811

Jアラート 全国瞬時警報システム試験放送

市では、国と合同で地震や弾道ミサイル発射などの緊急情報を知らせる、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送をします。
音声は、市内に設置している防災行政無線から放送します。

とき
2月17日(水曜) 午前11時ごろ

内容
(上りチャイム音)「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返す)」、「こちらは、防災小平です」(下りチャイム音)
(注) 防災行政無線で放送した内容は、試験放送実施後から一定時間、電話で確認できます(自動音声応答サービス 電話042(341)0793)。

問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519

一般競争入札 市の土地を売却

売却物件

  • 物件番号…入札1
  • 所在…小川町二丁目1259番2、1262番2、3、4、6
  • 地目…雑種地
  • 実測面積…607.33平方メートル
  • 参考価格…9,330万円

入札参加資格
日本国内に住所がある個人または日本国内に事業所がある法人

申込書類
一般競争入札参加申込書、一般競争入札参加申込受付書、住民票の写し(法人の場合は登記事項証明書と印鑑登録証明書)

入札参加案内の配布
2月15日(月曜)までの午前9時から午後5時まで、公共施設マネジメント課(市役所2階)で配布
(注) 小平市ホームページからダウンロードもできます。
(注) 質問を2月10日(水曜)の午前9時から18日(木曜)の午後5時まで受け付けます。質問は、2月22日(月曜)に回答します。

申込み
2月24日(水曜)から3月1日(月曜)までの午前9時から午後5時までに、申込書類を問合せ先へ(送付不可)
(注) 3月3日(水曜)の午前10時に、市役所6階大会議室で入札を行います。
(注) 物件の入札保証金を小切手でご用意ください。入札終了後、契約説明をします。
(注) 所有権移転手続きなどは、入札参加案内をご覧ください。
(注) 契約締結期限は、入札当日から3月10日(水曜)までです。

問合せ
公共施設マネジメント課 電話042(346)9557

審議会などの日程

傍聴する方は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮するため、マスクの着用をお願いします。
また、自宅で検温し、体調不良の方の傍聴はお控えください。
WEB(ウェブ)会議は、委員がテレビ会議システムで出席する会議で、会場のモニターで傍聴できます。
なお、インターネットで傍聴はできません。
会議録は、後日、市政資料コーナー(市役所1階)または小平市ホームページでご覧になれます。

社会教育委員の会議(WEB会議)

とき
2月16日(火曜) 午前9時30分から

ところ
市役所5階504会議室

定員
5人

申込み
当日、会場へ(申込み多数の場合は抽選)

問合せ
地域学習支援課 電話042(346)9574

教育委員会定例会

とき
2月18日(木曜) 午後2時から

ところ
市役所6階大会議室

定員
5人

申込み
当日、午後1時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話042(346)9568

市民税・都民税(住民税) 申告の相談は市役所へ

市民税・都民税(住民税)の申告相談を受け付けています。
住民税は、前年(令和2年1月1日~12月31日)の所得をもとに、令和3年1月1日現在に居住する市区町村で課税される税金で、所得税とは異なります。

日程

  • 2月15日(月曜)まで 午前8時30分~午後5時 税務課(市役所2階)
  • 2月16日(火曜)~3月15日(月曜) 午前9時~11時30分、午後1時~4時 市役所2階201会議室

(注) 提出のみの場合は、問合せ先へ送付してください。
(注) 東部・西部出張所、動く市役所では、作成済みの申告書のみ受け付けています。

持ち物
昨年の収入がわかる書類(源泉徴収票など)、控除を受けるための書類(生命保険料・地震保険料・国民年金などの控除証明書、医療費の明細書、障害者手帳など)、マイナンバー確認書類

住民税申告のための土曜臨時窓口

とき
2月20日・27日の土曜日 午前9時~11時30分

ところ
市役所2階201会議室
(注) 土曜日の取扱いは、この2日間のみです。
(注) 確定申告の相談は東村山税務署へお願いします。

問合せ
税務課 電話042(346)9522・9523

申告時のマイナンバー確認書類

市役所や税務署に申告をする際は、次の[1]または[2]の書類をお持ちください。

[1]マイナンバーカード

または

[2]番号確認書類、通知カードなどと、身元確認書類、健康保険証、運転免許証など

市役所で確定申告書を提出する場合は、確認書類の写しを添付してください。

ちょっと教えて 市民税・都民税(住民税)

皆さんから寄せられる質問とその回答をまとめました。

  • 質問

    昨年、小平市に転入しました。
    今年の住民税はどこへ申告すればよいのでしょうか。
  • 回答

    小平市へ申告してください。
    住民税は、今年の1月1日に住んでいた市区町村が課税することになっています。
    なお、今年の1月2日以降に転入した方は、前の住所地に申告してください。
  • 質問
    昨年中は収入がありませんでした。
    申告の必要はありますか。
  • 回答
    申告が必要です。
    申告書は国民健康保険税などの算出の資料となります。
    また、申告がない場合、都営住宅の収入報告などに添付する非課税証明書の発行ができません。
  • 質問

    扶養に入れる給与収入の範囲を教えてください。
  • 回答

    年間の給与収入が103万円(所得に換算すると48万円)以内であれば税法上の扶養に入ることはできます(この場合、所得税は課税されませんが、住民税は100万円を超えると課税される場合があります)。
    給与以外の所得がある方は、合計所得金額が48万円以下であれば扶養に入ることができます。
    勤務先の健康保険の扶養に入れる基準については勤務先にお問い合わせください。
  • 質問

    単身赴任の夫の扶養となっていますが、住民税の申告は必要ですか。
  • 回答

    申告が必要です。
    単身赴任で市外に住んでいる方の給与支払報告書などは小平市へ送られてこないため、扶養に入っていることを確認できません。
    お手数ですが、住民税の申告書を提出してください。
  • 質問

    400万円以下の公的年金収入のみですが、申告の必要はありますか。
  • 回答

    確定申告は不要です。
    医療費控除など源泉徴収票に記載されていない控除を申告することで所得税が還付になる方は確定申告をすることができます。
    確定申告をしない方で、医療費控除などの控除を追加で申告する場合は住民税の申告書を提出してください。
  • 質問

    税務署に確定申告書を提出しましたが、市役所への申告も必要ですか。
  • 回答

    必要ありません。
    税務署に確定申告書を提出すると、申告書に記入された1月1日の住所地の市区町村にその資料が送られます(ただし、上場株式等に係る配当所得等について、所得税と異なる課税方式を選択する場合は、別途住民税の申告が必要です)。

市議会3月定例会 傍聴は事前に確認を

3月定例会は2月19日(金曜)午前9時に開会する予定です。
傍聴する方には、当日、問合せ先で受付後、傍聴券を交付します。
本会議場傍聴席への磁気ループの設置、手話通訳者の配置を試行的に実施しています(事前申込み)。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、日程や場所などを変更する場合があります。
詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

問合せ
議会事務局 電話042(346)9566、
FAX042(346)9567

今月の税 2月

  • 固定資産税・都市計画税(第4期)
  • 国民健康保険税(第8期)

(注) 納付は、3月1日(月曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアでの納付や、インターネットを利用したクレジットカード納付(ヤフー公金)、スマートフォン用アプリ(PayB(ペイビー))でも納付できます。また、便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。詳しくは、納税通知書をご覧ください。

スマートフォン用アプリPayBで市税の納付

スマートフォン用アプリ(PayB)から納付書のバーコードを読み取ると、登録した銀行口座から納付できます。

対象
市・都民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税
(注) バーコードが印字された納付書(期別の税額が30万円以下で、納期限日の翌日から起算して35日以内のもの)で利用できます。
(注) 金融機関ごとに使用できるアプリや納付できる時間帯などが異なります。また、利用できない金融機関もあります。
(注) 領収書は発行されません。納税証明書の発行をお急ぎの方は、市役所や金融機関などで納付してください。
(注) 詳しくは、小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。

問合せ
収納課 電話042(346)9526

国民健康保険税の減免

新型コロナウイルス感染症の影響で、次のいずれかに該当する場合は、申請すると減免が受けられることがあります。

  • 主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯
  • 主たる生計維持者の事業収入、給与収入、不動産収入または山林収入のいずれかに一定程度の減少が見込まれる世帯

問合せ
保険年金課 電話042(346)9530

3月31日まで 三菱UFJ銀行 市税などの窓口納付を終了

三菱UFJ銀行の窓口での市税などの公金納付は、3月31日で終了します。
お手持ちの納付書の納付場所に三菱UFJ銀行と記載されていても、4月1日以降は同行の窓口で納付はできません。
ご注意ください。
なお、口座振替、ペイジー支払いなど同行の窓口以外での納付は、引き続き利用できます。

問合せ
会計課 電話042(346)9563

関連リンク

2021年2月5日号 3面

2021年2月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る