トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年4月5日号 8面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年4月5日号 8面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)4月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら8面の記事を抜粋して掲載します。

小平グリーンロード歩こう会

新緑のグリーンロードを歩いて心地よい汗を流しませんか。

とき
4月18日(日曜) 午前9時~11時受付
(注) 雨天中止。天候不順の場合は、当日の午前7時以降に、市役所(電話042(341)1211)へお問い合わせください。

受付場所(チェックポイント)
中央公園、喜平橋、花小金井駅南口(緑道沿い)、小平駅南口(緑道沿い)、九道の辻公園、東大和市駅南口広場、小平監視所の7か所
(注) どのチェックポイントからでも参加できます。

コース
小平グリーンロード(玉川上水緑道、野火止用水緑道、狭山・境緑道)約21キロメートル
(注) 完歩を目指す方は、午前10時までに、受付してください(一周約5時間)。
(注) チェックポイントは午後3時30分まで開いています。
(注) 喜平橋から花小金井駅南口までの間は午後2時、そのほかは午後3時を過ぎると次のチェックポイントへは進めません。
(注) 歩け歩け記録証をお持ちの方は、持参してください。
(注) 当日は、中央公園、小平監視所でノルディックウォーキングの体験ができます(先着順)。

主催
小平市体育協会、小平市民憲章推進協議会健康なまち専門部会、小平市

申込み
当日、必要事項を記入した申込書を各受付場所へ持参
(注) 申込書は、市民総合体育館窓口、文化スポーツ課(市役所1階)にあるほか、ホームページからダウンロードもできます。

ホームページ検索
小平市体育協会

問合せ
小平市体育協会 電話042(349)1350

こだいら観光まちづくり協会 まち巡りガイドツアー

ガイドが解説しながら歩きます。

玉川上水・野火止用水を巡る

玉川上水、小川用水、小川寺、神明宮、野火止用水など約5キロメートルを歩きます。

とき
4月17日(土曜) 荒天中止

集合
午前9時20分 西武線玉川上水駅南口
(注) 解散は午後1時ごろ、西武線東大和市駅。

小平駅から鈴木遺跡へ

なかまちテラス、熊野宮、鈴木稲荷神社を通り、鈴木遺跡ウォークコースまで約5キロメートルを歩きます。

とき
5月1日(土曜) 荒天中止

集合
午前9時20分 西武線小平駅南口
(注) 解散は午後1時ごろ、鈴木遺跡資料館。

バラを中心にオープンガーデンを巡る

オープンガーデン(佐久間さん、浅見さん宅、ベタニヤ館)を巡り、小川駅まで約4キロメートルを歩きます。

とき
5月15日(土曜) 荒天中止

集合
午前9時20分 西武線鷹の台駅改札口
(注) 解散は午後1時ごろ、西武線小川駅。

共通

費用
500円

定員
各8人

申込み
4月6日(火曜)の午前9時から、電話または電子メールで住所、氏名、電話番号をこだいら観光まちづくり協会へ(先着順)電話042(312)3954、
メール info@kodaira-tourism.com

シルバー人材センター

シルバーガイド

歴史的建造物で往時をしのび、小金井公園とその周辺を散策する

江戸東京たてもの園、小金井公園、玉川上水、陣屋跡、真蔵院など約3キロメートルを歩きます。

とき
4月21日(水曜) 雨天決行

集合
午前9時30分 江戸東京たてもの園正面入口前
(注) 解散は午後1時ごろ、公園内。

費用
600円

定員
20人

申込み
問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

パソコン教室

5月中旬~6月の募集

コース
入門、ワード初級、エクセル初級、ワード中級、自由コース

対象
中学生以上
(注) 受講料など、詳しくは公共施設などにあるチラシをご覧ください。

申込み
4月22日(木曜)までに、はがきまたは電子メールに住所、氏名、電話番号、コース名を記入のうえ、問合せ先へ

問合せ
小平市シルバー人材センター(郵便番号187-0031 小川東町4-2-1)電話042(344)2120、
メールkodaira@sjc.ne.jp

夏野菜苗の販売

トマト・キュウリなど、いろいろな夏野菜の苗を販売します。
4月11日(日曜)まで、店頭で、購入する苗の予約ができます。

とき
4月17日(土曜)・18日(日曜) 午前9時~午後3時
(注) 予約した方は、受け取り時間を指定します。

ところ
JA東京むさし小平ファーマーズ・マーケット
(注) 車での来場はご遠慮ください。

問合せ
JA東京むさし小平ファーマーズ・マーケット 電話042(348)7244

小平市国際交流協会

楽しいスペイン語講座 受講生を募集

日本人講師による、初級のスペイン語とスペイン語圏の国々の話を楽しく学ぶ全36回の通年コースです。

とき

  • 前期…5月14日~9月17日の金曜日
  • 後期…10月1日~令和4年3月11日の金曜日

(注) いずれも午後1時30分から3時まで。前期のみの受講もできます。

ところ
学園西町地域センター3階
(注) 駐車場はありません。

費用
1万9,200円(前期)、2万4,000円(後期)
(注) 前期と後期の2回払いです。ほかに賛助会費と教材費がかかります。

定員
14人

申込み
住所、氏名(漢字・ふりがな)、平日の昼間に連絡の取れる電話番号を小平市国際交流協会へ(電話・電子メール可、先着順)電話042(342)4488、
メールinfo@kifa-tokyo.jp

こだいらグリーンデー

工作や講習会、苗木の配布など、花や自然を楽しみ、学べるイベントです。

とき
5月9日(日曜) 午前10時~午後3時

ところ
リサイクルセンター(小川東町5-19-10)
(注) 車での来場はご遠慮ください。

小鳥の巣箱づくり

小鳥の巣箱を組み立てます。

対象
小学生と保護者

とき
午前10時~10時45分、午前11時15分~正午

定員
各10組

申込み
4月30日(金曜)の午後5時までに、住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

花のブーケづくり講習会

カーネーションを使った花のブーケを作ります。

とき
午後0時30分~1時30分

定員
20人

申込み
4月30日(金曜)の午後5時までに、氏名、住所、電話番号を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

春のガーデニング講習会

日本樹木医会東京都支部理事の椎名豊勝さんから、春のガーデニングに適した草花、樹木の選び方と管理方法を座学で学びます。

とき
午後2時~3時

定員
20人

申込み
4月30日(金曜)の午後5時までに、氏名、住所、電話番号を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)

苗木、かぶとむし幼虫の無料配布

ブルーベリーの苗木を1人につき2苗、かぶとむしの幼虫を1人につき1匹それぞれ配布します。

とき
午前10時~午後3時の指定した受け取り時間

定員
各100人

申込み
4月20日(火曜)の午後5時までに、住所、氏名、電話番号、希望するもの(苗木、かぶとむしの幼虫、両方)を問合せ先へ(電話・電子メール可、申込み多数の場合は抽選)

問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9830、
メールkoen@city.kodaira.lg.jp

身近なビオトープづくり 小鳥の観察モニター編が完成

身近なビオトープづくりは、市民公募のモニターが自宅の庭やベランダなどに動物たちの新たな生息空間を作り出し、そこで観察された生きものたちを紹介するリーフレットです。
今回は、平成29年度から令和元年度まで実施した小鳥の観察の結果などを掲載しています。
リーフレットを参考に、身近なビオトープづくりに挑戦しませんか。
(注)リーフレットは、水と緑と公園課(市役所4階)、市政資料コーナー(市役所1階)、図書館、公民館、地域センター、東部・西部出張所で配布しています。また、小平市ホームページでもご覧になれます。

問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9830

新型コロナウイルス ワクチン接種に関する情報

市では、ワクチン接種会場として文化学園大学小平キャンパスと市内医療機関などを予定しています。
また、文化学園大学への交通手段として、送迎バスの運行を検討しています。
接種開始時期など、詳細が決まりしだい、小平市ホームページや市報こだいらでお知らせします。

接種券の発送、予約方法の問合せ先

  • 小平市コロナワクチンコールセンター
    4月から、土曜日も相談を受け付けます。
    電話0120(985)365(月曜~土曜日の午前9時~午後6時)
    (注) 英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語・ベトナム語・ネパール語・ミャンマー語でも対応します。
  • ワクチン接種の制度全般の問合せ先
    厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
    電話0120(761)770(午前9時~午後9時)
  • 小平市よくある質問(FAQ)サイト
    小平市専用の小平市よくある質問(FAQ)サイトでは、新型コロナウイルスワクチン接種について、質問したい言葉を入れて調べることができます。

気になる症状が出たなど 新型コロナウイルス感染症の相談先

発熱などの症状がある方

症状(発熱、せき、のどの痛み、味覚・嗅覚異常、全身のけん怠感、頭痛、息苦しさなど)がある場合は、かかりつけ医など地域の医療機関へ電話で相談してください。
かかりつけ医など地域の医療機関が見つからない場合は、東京都発熱相談センターへ電話で相談してください。
24時間受け付けています。

東京都発熱相談センター
電話03(5320)4592

感染の不安や予防に関する相談

新型コロナコールセンターへ電話またはファクシミリで相談してください。
午前9時から午後10時まで受け付けています。

新型コロナコールセンター
電話0570(550571)、FAX03(5388)1396

関連リンク

2021年4月5日号 1面

2021年4月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る