トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年5月20日号 4面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年5月20日号 4面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)5月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら4面の記事を抜粋して掲載します。

住まいのリフォーム 市内業者のあっせん制度

市では、市内の建設業者団体(小平市住宅リフォ-ム斡旋協会)と協定を結び、家の修繕や増・改築など安心して発注できる業者や職人さんを、団体を通じて派遣しています。
小さな工事でも受け付けていますので、気軽にご利用ください。

内容

  • 傷んだ部分の修繕・補修…居室・台所・浴室・トイレなどの屋内全般(部分補修、模様替え、壁紙の張り替えほか)、屋根・外壁などの屋外部分(雨漏り対策、雨といの修繕、外壁塗装ほか)、屋内の給排水・電気配線ほか
  • ピッキング被害対策
  • 部屋などの増・改築…部屋の増・改築、浴室やトイレの改造、防音工事、押し入れを収納庫に変更ほか(新築でも対応可)
  • 住宅内外の工事・補修…車庫・門扉・フェンス・物置などの工事、各種ペンキ工事・コンクリート工事ほか
  • 庭、庭園などの造成…庭造り、庭木の手入れ、庭園の管理ほか

問合せ
市民協働・男女参画推進課 電話042(346)9532

あすぴあ

オンライン講座 楽しいプレゼン動画をつくろう

パソコンやスマートフォンを使って動画を作る方法を学びます。
動画で市民活動を紹介してみませんか。
講座はテレビ会議システム(ズーム)で行います。
(注) 動画作成用アプリやマニュアルをダウンロードする必要があります。詳しくは、ホームページをご覧ください。

とき
[1]動画を作るうえでの基礎的な知識…6月12日(土曜)、
[2]パソコン(パワーポイント)で動画を作る方法…6月19日(土曜)、
[3]スマートフォンで動画を作る方法…6月26日(土曜)
(注) いずれも午後1時30分から3時30分まで。
(注) [1]は必ず受講が必要。[2]・[3]はどちらか、または両方受講できます。

定員
15人

申込み
5月20日(木曜)から30日(日曜)までに、電子メールに希望の講座([1]~[3])、氏名、電子メールアドレス、電話番号を入力のうえ、問合せ先へ

ホームページ検索
あすぴあ 小平

問合せ
小平市民活動支援センターあすぴあ 電話042(348)2104、
メールinfo@kodaira-shiminkatsudo-ctr.jp

中央公民館サークルフェア2021 実行委員を募集

11月に市民のさまざまなサークル活動を紹介する体験会と展示会を開催します。
公民館職員と一緒にイベントの企画・運営をする実行委員を募集します。
楽しく有意義なイベントを考えませんか。

活動期間
実行委員会を6月から11月まで開催

ところ
中央公民館

対象
中央公民館で活動中・活動予定の団体または個人

内容
イベントの内容や方法などの企画と運営

申込み
6月18日(金曜)まで(月曜日を除く)に、中央公民館へ 電話042(341)0861、
メールkominkan-koza@city.kodaira.lg.jp

中学生の勉強を手伝いませんか 学習支援ボランティアを募集

小平地域教育サポート・ネット事業

活動場所
小平第一中学校

対象
基礎を中心に、数学・英語・理科を教えられる方
(注) 教員資格の有無は問いません。

内容
放課後、中学生に宿題や分からない問題の解き方などを指導

説明会

とき
6月1日(火曜) 午後3時~4時

ところ
小平第一中学校

申込み
小平第一中学校・副校長へ 電話042(341)0048

雨水を循環させよう 雨水浸透ます設置費用を助成

市では、屋根に降った雨水を地下へ浸透させる、雨水浸透ますの設置費用を助成しています。
助成金の範囲内で、雨水浸透ます1基程度の設置が可能です。
雨水浸透ますは、地下水のかんよう、湧水などの自然環境の保全や回復につながります。
また、大雨のとき、下水管に急激に大量の雨水が流れることを防ぐため、治水・浸水対策にもなります。
(注) 助成を受けるには、浸透ますを設置する前に、申請が必要です。
(注) 設置後、雨水浸透ますの中に堆積した落ち葉や土の除去などの保守が必要です。

問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9831

浸水への備えを

東京都下水道局では、雨が多くなる6月を浸水対策強化月間と定めています。
道路の雨水ますや側溝が塞がると、浸水の危険が高まります。
ごみを入れたり上に物を置かないようにしましょう。
また、東京アメッシュでは降雨情報を提供しています。

ホームページ検索
東京アメッシュ

問合せ
下水道課 電話042(346)9560

小平市外国語対応店舗マップ 掲載店舗を募集

こだいら観光まちづくり協会のホームページでは、外国語対応が可能な店舗の情報を集めた地図を英語で掲載しています。
この地図に店舗情報の掲載を希望する飲食店などの店舗を募集します。
詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

対象
次のいずれかに該当する市内の飲食店などの店舗

  • 外国語のメニュー表がある
  • 外国語で対応可能なスタッフがいる

(注) 対応言語は問いません。掲載情報は、市で英訳します。

申込み
6月30日(水曜)までに、問合せ先へ

協力
こだいら観光まちづくり協会

問合せ
産業振興課 電話042(346)9581

小平産農産物を販売

小平産農産物を市役所正面玄関前で販売します。
この機会に小平産農産物をお買い求めください。
(注) 生産状況により中止になる場合があります。詳しくは、小平市ホームページをご覧ください。

とき
7月29日までの月曜・木曜日(祝日を除く) 午前11時30分~午後1時 荒天中止

ところ
市役所正面玄関前

問合せ
産業振興課 電話042(346)9533

地球環境を学ぶ こだいら環境シンポジウム 10年後の豊かな環境に向けて

4月から始まった第三次環境基本計画に関連した講演やパネルディスカッションをします。
講演は、気象予報士のくぼてんきさんが、地球温暖化やSDGs(持続可能な開発目標)について話します。
パネルディスカッションでは、小平市環境審議会会長の進行のもと、くぼてんきさん、小平市観光まちづくり大使の鳳真由さん、市民の方が小平の未来の環境や日常で取り組める地球温暖化対策について話します。
講演会は、動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)で配信します。
(注) 参加者には講演会のURLをメールします。
(注) シンポジウムの内容は、後日、小平市YouTubeチャンネルで公開します。

とき
6月6日(日曜) 午後1時30分~4時

定員
100人

後援
総務省

申込み
5月31日(月曜)までに、東京電子自治体共同運営サービスのホームページへ(申込み多数の場合は抽選)
(注) 手話通訳が必要な方は併せてお申し込みください。

問合せ
環境政策課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9818

6月は環境月間 5月30日は市内一斉清掃の日

5月23日(日曜)から6月6日(日曜)までは環境美化週間です。
地域ぐるみで美化活動をし、ふだんから捨てない、汚さないという心構えで、きれいで住みよい街をつくりましょう。
また、市では5月30日(日曜)を市内一斉清掃の日として定めています。
清掃活動に参加を希望する団体は、事前に問合せ先へ申し込んでください。
5月30日に清掃できない場合は、環境美化週間中でも可能です。

ごみの処分方法

一斉清掃で出たごみは、市で配布するシールを貼って出すと、無料で収集します。
なお参加団体には、ごみ袋とシールを差し上げます。
ごみ袋・シールの受取方法やごみの臨時回収など、詳しくはお問い合わせください。

環境ポスター金賞作品展

市内の小・中学生によるポスターコンクールの金賞作品を展示します。

とき
5月24日(月曜)~6月4日(金曜)

ところ
市役所1階ロビー

問合せ
環境政策課 電話042(346)9536

関連リンク

2021年5月20日号 5面

2021年5月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る