トップ > 市報こだいら > 2021年 > 市報こだいら:2021年9月5日号 5面(抜粋記事)

市報こだいら:2021年9月5日号 5面(抜粋記事)

更新日: 2021年(令和3年)9月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。

こだいら環境デー

とき
9月25日(土曜) 午前9時30分~午後3時

ところ
リサイクルセンター(小川東町5丁目19番10号)

こだいら環境デーは、身近な自然や生活環境を学べる講座、再利用できる日用品の回収など、環境について理解を深めるイベントです。
(注) 荒天時や新型コロナウイルス感染症拡大に伴う開催状況は、小平市ホームページをご覧ください。
(注) 車での来場はご遠慮ください。

地域猫セミナー

みんなで解決 飼い主のいない猫トラブル

地域猫活動とは、飼い主のいない猫のふんや尿などが生活環境に及ぼす影響を、地域ぐるみで軽減させていく活動です。
地域猫活動に携わるNPO法人ねりまねこの亀山知弘さん、亀山嘉代さんが活動内容について話します。

とき
午前9時30分~10時45分

ところ
[1]多目的ルーム、
[2]テレビ会議システム(ズーム)

対象
市内在住・在勤・在学の方

定員
[1]30人、[2]20人

申込み
9月6日(月曜)から23日(木曜・祝日)までに、住所、氏名、電話番号、参加方法([1]・[2])を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)
(注) [2]で参加する方は、電子メールで問合せ先へ。

問合せ
環境政策課 電話042(346)9536、
メールkankyoseisaku@city.kodaira.lg.jp

身近な外来種講座

外来種のこと、知って、学んで、行動しよう

市内に生息する身近な外来種の生態や、自然、人の暮らしに与える影響、私たちが日頃から気を付けるべきことなどを、狭山丘陵の都立公園などの管理を行うNPObirth(バース)レンジャーの杉山さんから学びます。

とき
午前11時15分~午後0時15分

ところ
[1]多目的ルーム、
[2]テレビ会議システム(ズーム)

対象
市内在住・在勤・在学の小学生以上(小学4年生以下は保護者同伴)

定員
[1]30人、[2]20人

申込み 9月6日(月曜)から23日(木曜・祝日)までに、住所、氏名、電話番号、参加方法([1]・[2])を問合せ先へ(電話・電子メール可、先着順)
(注) [2]で参加する方は、電子メールで問合せ先へ。

問合せ
水と緑と公園課 電話042(346)9830、
メールkoen@city.kodaira.lg.jp

特設ページを開設

こだいら環境デーのイベントの情報発信や環境のことを楽しく学べます。
ぜひご覧ください。

  • 実施講座の紹介
  • 市民団体、事業者の紹介
  • 環境クイズ ほか

環境クイズに答えて エコグッズをゲット

こだいら環境デーの特設ページから参加できます。
全問正解後に得られる合言葉を職員にお伝えください。

とき
[1]午前9時30分~午後3時、[2]9月27日(月曜)~11月30日(火曜)の平日 午前9時~午後5時

ところ
[1]リサイクルセンター、[2]環境政策課(市役所4階)

問合せ
環境政策課 電話042(346)9818

親子で楽しめる 体験プログラム

汚れた水をきれいにする史上最強の微生物を探してみよう

下水道の仕組みや役割、環境への取り組みに関する映像を観た後に、顕微鏡で史上最強の微生物を探して、汚れた水がどのようにしてきれいになるかを学びます。

とき
午後1時30分~2時30分

ところ
多目的ルーム

対象
市内在学の小学生(保護者同伴可)

定員
30人

持ち物
筆記用具、飲み物

申込み
9月5日(日曜)から24日(金曜)までに、住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(電話可、先着順)

(注) FC東京マンホール蓋のトリックアートで記念撮影(スマートフォンやカメラなどをお持ちください)やパズルなどでも遊べます。また、FC東京マンホール蓋の缶バッヂ、マグネット、コースターなどのふれあい下水道館グッズがもらえるピンボールゲームに挑戦できます。

問合せ
ふれあい下水道館 電話042(326)7411

リサイクルきゃらばん

とき
午前10時~午後3時 雨天決行

内容

  • 陶磁器食器の回収…茶わん、皿
    (注) 割れた物も可、汚れたものは洗ってください。食器以外は不可。包装紙はお持ち帰りください。
  • 小型家電の回収…携帯電話、卓上計算機、ACアダプターほか
  • 廃食油の回収…未使用可、ラードやバター等の動物性油不可、食用以外の油不可
    (注) 現地で回収タンクに入れて、容器はお持ち帰りください。
  • フードドライブ(未利用食品の回収)…米、缶詰、インスタント・レトルト食品、パスタなどの乾物、コーヒー、調味料ほか
    (注) 未開封で包装や外装が破損していないもの、賞味期限が1か月以上先のもの。生鮮食品不可。瓶詰め食品不可。
  • 紙パックの回収
  • 雑貨交換…まだ使えるおもちゃ、ぬいぐるみ(30センチメートル以内)、育児用品をポケットティッシュや菓子との交換
    (注) いずれも事業系のもの、粗大ごみは不可。
    (注) 回収できないものは、お持ち帰りください。
  • 食物資源(生ごみ)堆肥の無料配布(先着50人)

問合せ
資源循環課 電話042(346)9535

関連リンク

2021年9月5日号 6面

2021年9月5日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る