トップ > 市報こだいら > 2022年 > 市報こだいら:2022年9月20日号 2面(抜粋記事)

市報こだいら:2022年9月20日号 2面(抜粋記事)

更新日: 2022年(令和4年)9月20日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいら2面の記事を抜粋して掲載します。

 総合防災訓練 内容を変更して実施

令和4年度の総合防災訓練は、訓練会場である小平第十四小学校の児童や防災関係機関などを対象に実施します。
市民の皆さんの一般参加はできません。

とき
10月2日(日曜) 午前9時~正午

内容
体験型訓練(防災授業)、防災関係機関による訓練、避難所設営訓練
(注) 訓練時間中は、試験的に小平市ホームページ・携帯電話用ホームページを災害時緊急ホームページに切り替えます。また、メールマガジンも訓練前日にテスト配信します。

市内アマチュア無線局にご協力を

小平市アマチュア無線クラブでは、訓練会場で無線局(JE1YKR)を開設します。
周波数は、430メガヘルツFM帯を使用します。

問合せ
防災危機管理課 電話042(346)9519

小川東町二丁目地区 地区計画の原案説明会と縦覧・意見書の受け付け

小川住宅(小川東町二丁目地内)では、建て替えに向けた検討が進められています。
市では、小平市都市計画マスタープランに基づき、誰もが安心して暮らし続けることのできる住宅団地の再生を目指しています。
このたび、周辺環境に配慮された適切な整備の誘導を図るため、都市計画法に基づき、地区の土地利用や整備の方針などを位置付けた地区計画の原案説明会、縦覧・意見書の受け付けを行います。

説明会

とき
9月28日(水曜) 午後3時から、6時30分から
(注) 各回同じ内容で、1時間程度を予定しています。

ところ
小平元気村おがわ東第一会議室
(注) 車での来場はご遠慮ください。

内容
原案の概要と今後のスケジュール

定員
各30人

申込み
9月22日(木曜)までに、電話または電子メールで、希望する時間帯、住所、氏名、電話番号を問合せ先へ(先着順)

原案の縦覧

とき
9月29日(木曜)~10月13日(木曜)

ところ
都市計画課(市役所4階)

意見書の受け付け

対象区域内の土地の所有者など利害関係のある方は、地区計画の原案に対して意見書を提出できます。
住所、氏名を記入のうえ、問合せ先へ提出してください(持参・送付・ファクシミリ・電子メール可)。

とき
9月29日(木曜)~10月20日(木曜)

問合せ
都市計画課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9554、BFAX 042(346)9513、メールtoshikeikaku@city.kodaira.lg.jp

街区境界調査にご理解とご協力を

市では、国土調査法に基づく街区境界調査(旧官民境界等先行調査)をしています。
この調査は、市が管理している道路やその他公共用地に接する民有地との境界を、街区単位で調査するものです。
今年度に測量作業を行い、来年度に土地所有者の方と現地での立ち会いを予定しています。
立ち会いの前に説明会を開催する予定ですので、改めてお知らせします。
ご理解とご協力をお願いします。

調査期間
9月下旬~令和5年3月中旬

調査区域
小川町二丁目の一部(左上図)

問合せ
道路課 電話042(346)9551

審議会などの日程

第二次小平市教育振興基本計画検討委員会

とき
10月4日(火曜) 午前10時から

ところ
福祉会館3階第1集会室

定員
5人

申込み
当日、午前9時40分から、会場で受付(先着順)

問合せ
教育総務課 電話042(346)9568

令和4年 12月採用 会計年度任用職員募集

職種・採用予定人数など

1 公民館事務(分館)

採用予定人数
1人

主な勤務内容
公民館(分館)の講座の運営、利用者の支援、施設・備品の管理など
週5日勤務(交代勤務)

2 図書館(中央・地区館)

採用予定人数
1人

主な勤務内容
図書館(中央・地区館)事務の補助、図書の整理・貸し出しなど
週4日勤務(交代勤務)

3 保育園調理・保育

採用予定人数
1人

主な勤務内容
市立保育園での調理・保育業務など
週4日勤務

4 保育園給食調理

採用予定人数
1人

主な勤務内容
市立保育園での調理業務
週4日勤務(月曜~土曜日、交代勤務)

応募資格
調理の経験がある方

5 保育園保育士(保育)

採用予定人数
若干名

主な勤務内容
市立保育園での保育業務(クラスの副担任業務も含まれます)
週4~5日勤務(月曜~土曜日、交代勤務、当番により勤務時間帯が異なります)

応募資格
保育士の資格を有する方

6 健康推進課保健師

採用予定人数
1人

主な勤務内容
乳幼児健康診査、健康教室、健康相談、地区活動業務など
週4日勤務

応募資格
保健師の資格を有する方

7 就学相談員

採用予定人数
1人

主な勤務内容
就学相談業務、発達検査業務、保育園などへの訪問・幼児観察、就学支援委員会運営業務など 週2日勤務(交代勤務)

応募資格
臨床心理士または臨床発達心理士、公認心理師のうちいずれかの資格を有するか、入職までに取得見込みで、発達検査(WiscⅣ、田中ビネーⅤ)の実施および報告書の作成が可能な方

(注) 勤務時間など、詳しくは募集要項をご覧ください。

提出書類
採用申込書(縦4センチメートル×横3センチメートルの写真を貼ったもの)、受験票、返信用封筒(本人のあて先を記載し、84円切手を貼ったもの)、5~7の職種は、資格を証明する書類の写し

募集要項・申込書の配布
10月3日(月曜)まで、職員課(市役所3階)、東部・西部出張所で配布
(注) 小平市ホームページからダウンロードもできます。

申込み
10月3日(月曜)まで(消印有効)に、提出書類を問合せ先へ持参または送付

問合せ
職員課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9514

マイナンバーカード

マイナンバーカードを受け取れる臨時交付窓口を開設

当日、カードの受け取り以外の手続はできません。

とき
10月9日(日曜) 午前9時~午後4時

ところ
市民課(市役所1階)

定員
108人

申込み
10月6日(木曜)の正午までに、問合せ先へ(先着順)
(注) 小平市マイナンバーカード交付窓口予約システム(左上図QRコード)からも申し込めます。

マイナンバーカードの交付申請をサポート

地域の公共施設などで、マイナンバーカード申請をサポートします。
申請書の記入方法の説明やマイナンバーカード用の写真撮影、申請書の受け付けまでを行います。
当日の持ち物など、詳しくは小平市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。
(注) 写真撮影費や申請書の郵送費はかかりません。

日程

  • 10月6日(木曜) 鈴木公民館
  • 10月13日(木曜) 中央図書館
  • 10月20日(木曜) 上宿公民館
  • 10月27日(木曜) 美園地域センター
  • 11月10日(木曜) 小川町二丁目地域センター
  • 11月17日(木曜) 小川西町中宿地域センター
  • 11月24日(木曜) 御幸地域センター
    (注) いずれも午前10時から正午まで、午後1時から4時まで。

定員
各30人

申込み
実施日の2日前(土曜・日曜日、祝日を除く)の正午までに、電話で問合せ先へ(先着順)

問合せ
小平市マイナンバーコールセンター 電話042(346)9841

納税通知書用封筒 広告を募集

納税通知書用封筒(個人市民税・都民税、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税)に掲載する広告を募集します。
封筒の使用期間は、令和5年4月1日から令和6年3月31日までです。 

印刷数
20万2,000枚(予定)
(注) 募集枠は2枠で、各団体1枠まで。

最低申込価格
20万2,000円

申込み
10月20日(木曜)まで(消印有効)に、申込書を問合せ先へ(送付可)
(注) 募集要項・申込書は、税務課(市役所2階)にあるほか、小平市ホームページからダウンロードもできます。

問合せ
税務課(郵便番号187-8701 小平市役所)電話042(346)9522

今月の税 9月

国民健康保険税の普通徴収(第3期)

(注) 納付は、9月30日(金曜)の納期限までにお願いします。
(注) 市税はコンビニエンスストアで納付できるほか、インターネットを利用したクレジットカードでの納付(F-REGIエフレジ公金支払い)、スマートフォンアプリでの納付もできます。詳しくは、納税通知書をご覧ください。
(注) 便利で納め忘れのない口座振替をご利用ください。

市税を納期限内に納付できない方は、納税相談を

新型コロナウイルス感染症の影響で、収入が大幅に減少した、事業の継続が難しくなったなど、市税を納期限内に納付できない事情がある方は、納税が猶予される場合があります。
詳しくは、お問い合わせください。

問合せ
収納課 電話042(346)9527

国民健康保険税の減免

新型コロナウイルス感染症の影響で、主たる生計維持者の事業収入、給与収入、不動産収入または山林収入のいずれかに一定程度の減少が見込まれる世帯は、令和4年4月以降に納期限が到来する国民健康保険税の減免が受けられる場合があります。
減免の条件や申請方法など、詳しくは小平市ホームページをご覧ください。

問合せ
保険年金課 電話042(346)9530

夜間納税窓口 9月26日(月曜)に開設

とき
午後5時~8時

ところ
市役所2階収納課(入口は庁舎北側)
(注) 来庁の際は納税通知書をお持ちください。夜間窓口では、納税証明書の発行はできません。

問合せ
収納課 電話042(346)9526

関連リンク

2022年9月20日号 3面

2022年9月20日号 目次

市報音声版「声のたより」

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る