市報こだいら:2023年2月20日号 1面(抜粋記事)
更新日: 2023年(令和5年)2月20日 作成部署:企画政策部 秘書広報課
市報こだいら1面の記事を抜粋して掲載します。
生活の中で困った時はシルバー人材センターを利用してみませんか
家事や育児、生活の中で必要な作業などを、シルバー人材センターに依頼できることを知っていますか。
シルバー人材センターでは、60歳以上の健康で働く意欲のある人が、知識や経験、技術を生かして仕事をしています。
ぜひ、利用してみませんか。
依頼できる仕事内容
シルバー人材センターには、さまざまな技術を持つ人がいるため、依頼できる内容は多岐にわたります。
業者の方でも依頼できます。
実際にどんな仕事を依頼できるのかを紹介します。
こんなことが依頼できます
- 家事援助(掃除・洗濯など)
- 保育園・幼稚園への送迎
- 学童クラブや習い事先へのお迎え
- 子どもと一緒に留守番(1歳から)
- パソコンの出張指導(お宅訪問)
- 病院への付き添い(身体介護を必要としない方)
- 病院や薬局での薬の引き取り
- 植木の水やり、清掃、除草、せんてい
- ふすま、障子の張り替え
- マンションや事業所などの清掃
- スーパーでの品出し ほか
利用している方に聞いてみました
子どもと向き合う時間が増えました 藤原さん親子
7年くらい前から、家事援助(食事作り、4人の子のお世話など)をお願いしています。
また、料理などを教わったり、子育てで困った際にアドバイスをもらったりと、さまざまな面で援助してもらっているので、とてもありがたく思っています。
依頼してからは、子どもたちと向き合う時間が増え、自分自身の心の余裕も生まれました。
これからも、困ったときには積極的に利用したいです。
わからないことも気軽に聞けて助かります 髙橋さん
半年くらい前から、パソコンの出張指導を依頼しています。
パソコンで資料を作成している時に、分からないことがあっても、教えてもらいながら作業ができるので、とても助かっています。
基本的には同じ方が来るので、小さな疑問なども気軽に聞きやすいです。
最近は、以前よりも早くパソコン操作ができるようになったことで、自信を持てるようになり、とてもうれしいです。
仕事の依頼・相談はシルバー人材センターへ
仕事の依頼や作業内容、見積りなどは、小平市シルバー人材センターへお問い合わせください。
作業料金の目安など、詳しくはお問い合わせいただくか、ホームページをご覧ください。
一緒に働く仲間も募集しています。
申込み
住所、氏名、電話番号、依頼内容を問合せ先へ(電話・電子メール可)
ホームページ検索
小平市シルバー人材センター
問合せ
小平市シルバー人材センター 電話042(344)2120、メールkodaira@sjc.ne.jp