小平市役所
法人番号:2000020132110
〒187-8701 東京都小平市小川町2-1333
代表 042-341-1211
市報こだいら5面の記事を抜粋して掲載します。
クリーンメイトこだいらは、ボランティアとして、住む地域でごみの減量とリサイクル推進の指導的な役割を担う方です。
ごみ減量のためのアイディア出しや、3R(ごみを減らす、繰り返し使う、再資源化する)活動の情報交換、環境イベントでの啓発活動などをします。
任期は、12月1日から令和8年11月30日までの2年間です。
申込み
資源循環課へ 電話042(346)9535
日時
10月19日(土曜) 午前10時~午後4時
場所
東部市民センター
内容
相続、遺言、不動産登記、会社・法人登記、借地・借家問題、成年後見、家族信託、空家問題、クレジット・サラ金問題、税務相談ほか
申込み
当日、会場へ
問合せ先
東京司法書士会田無支部・志村 電話042(469)3092
家の耐震性への不安や、耐震化に関する疑問はありませんか。
耐震化の進め方や費用など、経験豊富な建築士がお答えします。
日時
11月6日(水曜) 午後1時30分~4時30分
(注) 1人30分程度です。
場所
中央公民館講座室1
対象
平成12年5月31日以前に市内に建築された木造住宅の所有者
(注) ほかに、住宅の階数や構造方法に要件があります。詳しくは、お問い合わせください。
定員
12人
申込み
10月3日(木曜)の午前8時30分から25日(金曜)の午後5時までに、申込みフォームまたは建築指導課へ(先着順)電話042(312)1145
空き家に関する専門知識を持った空家・空地管理士や宅地建物取引士、相続診断士などが、現在所有しているまたは所有する予定の実家や空き家について、いろいろなお悩みに対応する個別相談会を開催します。
日程
定員
6組(1組45分)
後援
小平市
申込み
NPO法人空家・空地管理センターへ(先着順)電話0120(336)366(午前9時~午後5時)
75歳になった方(令和6年4月1日現在)を中心に、担当地区の民生委員・児童委員が訪問をしています。
生活の不安やお困りごとなど、ご相談ください。
問合せ先
生活支援課 電話042(346)9537
年代ごとに最適な睡眠時間があることをご存知ですか。睡眠の時間や質などは、心身の健康を維持するためにとても重要です。
睡眠と健康リスクにも触れながら、良い睡眠について学びます。
日時
11月2日(土曜) 午前10時~正午 9時40分受付
場所
[1]中央公民館2階ホール、[2]テレビ会議システム(Zoom(ズーム))
対象
市内在住・在勤・在学の方
(注) 保育あります(6か月以上、先着順)。
定員
[1]50人、[2]70人
申込み
10月1日(火曜)から21日(月曜)までに、[1]は電話で問合せ先へ(先着順)、[2]は東京共同電子申請・届出サービスへ(先着順)
問合せ先
健康推進課 電話042(346)3704
東京医科大学聴覚・人工内耳センター長の西山信宏さんから学びます。
日時
11月2日(土曜) 午後2時~3時30分
場所
小平市医師会館3階大会議室
定員
80人
後援
小平市
申込み
ホームページまたは電話で問合せ先へ(先着順)
ホームページ
小平市医師会
問合せ先
一般社団法人小平市医師会 電話042(343)8260
公立昭和病院皮膚科部長の髙橋一夫さんから、皮膚疾患について、東大和病院呼吸器センター長の大泉弘幸さんから、肺がん外科治療について学びます。
日時
10月12日(土曜) 午後2時30分~4時 2時開場
場所
東大和市民会館ハミングホール小ホール(東大和市向原6-1)
申込み
当日、会場へ
問合せ先
公立昭和病院地域医療連携室 電話042(461)0052(内線2168)
視覚障がい者の外出を支援するガイドヘルパー(同行援護従業者)をしてみませんか。
日時
11月9日~17日の土曜・日曜日、11月23日(土曜・祝日) おおむね午前9時~午後6時 全5回
場所
中央公民館ほか
費用
5千円
(注) ほかに、食事練習での昼食代、移動の電車代がかかります。
対象
小平市近郊在住・在勤の原則60歳未満で、小平市民へのサポートを行っている事業所に登録を希望し、実際に従事できる健康な方
定員
20人
内容
講義、演習
持ち物
アイマスク、本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
(注) 本人確認ができないと、受講できない場合があります。
申込み
NPO法人移動サービス・バイユアセルフ研修事務局へ 電話042(341)7630
慶應義塾大学医学部准教授の藤澤大介さんほかから、認知症の基礎知識や介護ストレスとうまく付き合うための考え方(認知行動療法)を学びます。
日時
11月6日・27日、12月11日の水曜日、12月16日(月曜) 午後1時30分~3時30分 全4回
(注) 12月16日のみ、午前10時30分~正午または午後1時30分~3時から選べます。
場所
健康福祉事務センター2階第三・第四会議室
対象
認知症の方を介護している家族
定員
10人
申込み
10月1日(火曜)から、電話で地域包括支援センター中央センターへ(先着順)電話042(345)0691
対象
市内在住の方
問合せ先
健康推進課 電話042(346)3704
日時
定員
各4人
内容
健康診断や人間ドックの結果をもとにした、主に生活習慣病予防に関する個別相談(1人50分程度)
持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、お薬手帳、参加カード(お持ちの方)、食事記録メモ(3日分程度)
申込み
問合せ先へ(先着順)
日時
11月5日(火曜) 午後の指定する時間
場所
健康センター
定員
6人
内容
健康診断や人間ドックの結果をもとにした、主に生活習慣病予防に関する個別相談(医師・保健師・管理栄養士)
持ち物
直近の健診や人間ドックの結果、お薬手帳、参加カード(お持ちの方)、食事記録メモ(3日分程度)
申込み 問合せ先へ(先着順)
ふだん何気なく行っているウォーキングを、もっと効果的な運動に変えてみませんか。
正しい姿勢や歩き方を身に付け継続することでスタイルアップする方法をお伝えします。
日時
11月7日(木曜) 午後2時~3時45分 1時40分から受付(受付後に血圧測定を行います)
場所
健康センター
定員
64歳以下20人、65歳以上15人
内容
保健講話、栄養講話、運動実技
持ち物
飲み物、フェイスタオル、参加カード(お持ちの方)
(注) 運動しやすい服と運動靴でお越しください。
申込み
10月1日(火曜)の午前8時30分から、問合せ先へ(初めての方を優先、先着順)
全身のバランス力、筋力・代謝アップに効果的な小平市オリジナル体操のこだ健体操を行います。
スタイルアップを目指したい方、運動不足を解消したい方にもお勧めです。
日時
11月20日(水曜) 午後2時~3時30分 1時30分から受付(受付後に測定を行います)
場所
小川西町公民館 定員 こだ健体操15人、こだ健イス体操10人
内容
こだ健体操、室内でも簡単にできるストレッチや筋トレ、足指力測定
持ち物
飲み物、フェイスタオル、筆記用具、参加カード(お持ちの方)
(注) 動きやすい服装でお越しください。
申込み
10月1日(火曜)の午前8時30分から、問合せ先へ(先着順)
(注) 必ず事前に電話で予約してください(問合せの状況により、電話がつながりにくい場合があります)。予約がない場合、直接来院されても受け付けはできません。
(注) 応急診療所の診療科目は内科と小児科です。高校生以下の受診は、保護者の同伴が必要です。
名称・所在地
小平市医師会応急診療所 学園東町1−19−12(健康センター内)
問合せ(予約)
電話042(346)3706
(注) 事前予約制。
とき
日曜日、祝日、年末年始
診療時間
午前9時~午後5時
予約受付時間(電話予約のみ)
午前8時45分~午後4時30分
とき
月曜~日曜日(年中無休)
診療時間
午後7時30分~10時30分
予約受付時間(電話予約のみ)
午後7時~10時
(注) 受診の際は、事前にお問い合わせください。また、医療機関は変更になる場合があります。
医療機関名
三浦歯科医院
所在地
小川町2−1346−21
電話番号
042(347)0150
医療機関名
三浦歯科クリニック
所在地
小川東町1−30−9 2階
電話番号
042(345)5789
医療機関名
一橋学園歯科
所在地
学園東町3−7−35−1
電話番号
042(345)8181
医療機関名
神津歯科医院
所在地
花小金井2−1−1 ルミエール花小金井2階 A区画
電話番号
042(467)1164
救急車を呼ぶべきか迷った場合の相談(24時間対応)
休日・夜間に小児科医師・看護師への電話による相談(平日午後6時~翌朝午前8時、休日午前8時~翌朝午前8時)
042(341)0119
救急医療機関の案内(24時間対応)
03(5272)0303
診療中の医療機関の案内(24時間対応)