トップ > 文化・スポーツ・市民活動 > 公民館 > 講座・イベント等 > 公民館で募集中・開催予定の講座・イベント一覧

公民館で募集中・開催予定の講座・イベント一覧

更新日: 2023年(令和5年)9月19日  作成部署:教育委員会教育部 公民館

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

現在、公民館で募集中・開催予定の講座・イベント(随時更新、各リンク先より詳細)がご覧いただけます。

 一部、募集前や終了している講座・イベントもございますので申込期限をご確認ください。

仲町公民館 文化・教養講座 バラと紅茶 イギリス気分を味わう

申込期限 10月31日まで

>>9月16日より詳細がご覧いただけます。

花小金井北公民館 健康づくり講座 リラックスストレッチ

申込期限 10月17日まで

>>9月20日より詳細がご覧いただけます。

小川西町公民館 地域支援講座 キックオフ 2026年度オープンに向けたOGAWA&プロジェクト 地域で共に創る シン・公共施設

申込期限 10月14日まで

>>9月4日より詳細がご覧いただけます。

小川西町公民館 シニア講座 フレイルとは~知っておきたいカラダのこと~

申込期限 10月13日まで

>>9月18日より詳細がご覧いただけます。

鈴木公民館 文化・教養講座 国宝・源氏物語絵巻を読み解く

申込期限 10月12日まで

>>9月5日より詳細がご覧いただけます。

花小金井北公民館 子育て支援講座 ホットリボンアート

申込期限 10月11日まで

>>9月20日より詳細がご覧いただけます。

上宿公民館 シニア講座 みんなで運動 みんなで健康

申込期限 10月10日まで

>>9月12日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 土曜子ども広場友・遊(10月)

開催日 10月7日、14日、21日、28日

>>9月15日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 ジュニア講座 忍者になって遊ぼう 尾行編

申込期限 10月7日まで

>>9月20日より詳細がご覧いただけます。

大沼公民館 ジュニア講座 弾く、転がる、回る、木工工作でビー玉ゲームを作ろう

申込期限 10月6日まで

>>9月17日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 地域支援講座 津田梅子に学ぶ女性の自立

申込期限 10月5日まで

>>9月5日より詳細がご覧いただけます。

大沼公民館 健康づくり講座 ノルディック・ウォーキングで健康づくり

申込期限 10月4日まで

>>9月17日より詳細がご覧いただけます。

仲町公民館 子育て支援講座 こんなはずじゃなかった!産後や子育て

申込期限 10月3日まで

>>9月15日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 シニア講座 フレイル予防でいきいき暮らそう2

申込期限 9月26日まで

>>9月15日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 健康づくり講座 健康マージャン初心者講座

申込期限 9月26日まで

>>9月5日より詳細がご覧いただけます。

小川西町公民館 地域支援講座 PTU図書館資料から紐解く、我が国電気自動車開発の歴史-1940年代忘れ去られた時代を振り返る-

申込日 9月20日から(先着順)

>>9月20日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 地域支援講座 糧うどんを作ってみよう

申込期限 9月16日まで

>>8月19日より詳細がご覧いただけます。

花小金井南公民館 地域支援講座 発達の特性を知ろう 皆で支え合う地域を目指して

申込期限 9月16日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 金曜市民劇場(9月)  たけくらべ

開催日 9月15日(先着順)

>>9月1日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 防災・生活安全講座 災害に備え何ができるか、富士山噴火について知る

申込期限 9月15日まで

>>8月19日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 地域支援講座 介護をしながら心も体もいきいき暮らすための講座

申込期限 9月15日まで

>>8月10日より詳細がご覧いただけます。

市民学習奨励学級 指圧でいきいき健康生活

申込期限 9月14日まで

>>9月1日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 子育て支援講座 親子の経済学 子どものうちから教えたいお金のこと

申込期限 9月14日まで

>>8月19日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 土曜子ども映画会(9月)

開催日 9月9日(先着順)

>>9月1日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 パソコン等講座 初歩のアンドロイドスマホ・タブレット講座

申込期限 9月7日まで

>>8月21日より詳細がご覧いただけます。

鈴木公民館 音大生によるサクソフォーン四重奏の調べ

申込日 9月6日から(先着順)

>>9月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館サークルフェア2023 参加団体を募集

申込期限 9月2日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 子育て支援講座 親も子も栄養たっぷり時短料理

申込期限 9月2日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 土曜子ども広場友・遊(9月)

開催日 9月2日、9日、16日、30日

>>7月22日より詳細がご覧いただけます。

上宿公民館 文化・教養講座 源氏物語を読む

申込期限 9月5日まで

>>8月1日より詳細がご覧いただけます。

上水南公民館 子育て支援講座 思春期の子どもに寄り添う子育て

申込期限 8月31日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

上宿公民館 シニア講座 俳句を楽しむ 17音の言葉あそび

申込期限 8月29日まで

>>8月1日より詳細がご覧いただけます。

花小金井南公民館 地域支援講座 コミュニティカレッジ

申込期限 8月25日まで

>>7月20日より詳細がご覧いただけます。

鈴木公民館 子育て支援講座 子育て中ママパパによるパン作り

申込期限 8月24日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

上宿公民館 ジュニア講座 土曜 キッズ お菓子作りを学ぶ 楽しむ

申込期限 8月22日まで

>>7月10日より詳細がご覧いただけます。

鈴木公民館 シニア講座 健康ヴォイストレーニング

申込期限 8月22日まで

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

市民学習奨励学級 俳句を楽しみ人生を豊かに

申込日 8月20日から(先着順)

>>8月16日より詳細がご覧いただけます。

市民学習奨励学級 対局してみよう 初めてのチェス

申込日 8月20日から(先着順)

>>8月19日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 文化・教養講座 初心者のための三味線教室

申込期限 8月19日まで

>>7月20日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 金曜市民劇場(8月) 野菊の墓

開催日 8月18日(先着順)

>>8月1日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 令和5年度 友・遊こどもまつり

申込期限 8月16日まで

>>7月19日より詳細がご覧いただけます。

花小金井北公民館 文化・教養講座 アンドロイドスマホ入門講座

申込期限 8月16日まで

>>7月20日より詳細がご覧いただけます。

仲町公民館 地域支援講座 絵本をたのしもう

申込期限 8月15日まで

>>7月7日より詳細がご覧いただけます。

仲町公民館 ジュニア講座 ミュージカルを体験しよう ダンス・歌にチャレンジ

申込期限 8月14日まで

>>7月7日より詳細がご覧いただけます。

上水南公民館 ジュニア講座 文章を書くっておもしろい

申込期限 8月8日まで

>>7月4日より詳細がご覧いただけます。

鈴木公民館 ミニコンサート 日本の魂を伝える、津軽三味線の響き

申込日 8月8日から(先着順)

>>8月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 夏休み子ども映画会

開催日 8月5日(先着順)

>>7月10日より詳細がご覧いただけます。

大沼公民館 文化・教養講座 初心者のための動画編集 iMovie(アイムービー)で動画を編集してみよう

申込期限 8月3日まで

>>7月18日より詳細がご覧いただけます。

花小金井南公民館 土曜子ども広場友・遊七宝焼きのアクセサリーをつくろう

申込期限 7月25日まで

>>6月28日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 金曜市民劇場(7月) 裸の大将放浪記 山下清物語

開催日 7月21日(先着順)

>>7月1日より詳細がご覧いただけます。(コンテンツは公開終了しました)

花小金井南公民館 健康づくり講座 ボッチャを楽しもう

申込期限 7月21日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

小川西町公民館 ジュニア講座 楽しいゲームをつくりながらプログラミングを学ぼう

申込期限 7月19日まで

>>7月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 ジュニア講座 はじめてのHIPHOPダンス

申込期限 7月19日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

津田公民館 ジュニア講座 ジュニアクッキング

申込期限 7月19日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 パソコン等講座 プログラミング(ピョンキー)にチャレンジしよう

申込期限 7月18日まで

>>7月5日より詳細がご覧いただけます。

上水南公民館 ジュニア講座 わくわくプログラミング(スクラッチ)

申込期限 7月18日まで

>>7月4日より詳細がご覧いただけます。

大沼公民館 地域支援講座 ごみ分別からはじめる環境行動

申込期限 7月14日まで

>>7月1日より詳細がご覧いただけます。

仲町公民館 ジュニア講座 デジタル絵本づくり

申込期限 7月11日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

花小金井北公民館 ジュニア講座 たのしい水彩画

申込期限 7月11日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

上宿公民館 ジュニア講座 キッズダンス K-POP

申込期限 7月11日まで

>>6月18日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 土曜子ども映画会(7月)

開催日 7月8日(先着順)

>>7月1日より詳細がご覧いただけます。(コンテンツは公開終了しました)

津田公民館 ジュニア講座 自分と仲良くなろう 夏休みキッズアンガーマネジメント

申込期限 7月7日まで

>>6月20日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 ジュニア講座 メダカ博士になろう

申込期限 7月4日まで

>>6月8日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 ジュニア大学 いすをデザインして作製しよう

申込期限 7月4日まで

>>6月5日より詳細がご覧いただけます。

中央公民館 ジュニア講座 オリジナルのキャラクターをイラストやマンガにして紹介しよう

申込期限 7月4日まで

>>6月5日より詳細がご覧いただけます。

お問合せ先

〒187-0032 
小平市小川町2-1325

中央公民館

電話:042-341-0861

FAX:042-341-0883

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る