トップ > 市報こだいら > 市報こだいら:2025年8月5日号 目次

市報こだいら:2025年8月5日号 目次

更新日: 2025年(令和7年)8月5日  作成部署:企画政策部 秘書広報課

  • ツイートする
  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

市報こだいらテキスト版の目次ページです。

市報こだいら2025年8月5日号の目次と各面抜粋記事へのリンク、各面PDFファイル版、音声版へのリンク、デジタルブック版へのリンクを掲載しています。

市報こだいら8月5日号1面の表紙です。

目次

1面

  • できることからはじめよう 健幸に暮らし続けるためのフレイル予防

2025年8月5日号 1面 抜粋記事

2025年8月5日号 1面(PDF 771.5KB)

2面

  • 全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送
  • 小平消防署 こだいら防災救急フェア
  • ラジオシェイクアウト訓練
  • 小平市土地利用審議会
  • 環境審議会
  • 社会教育委員の会議
  • 教育委員会定例会
  • 地域自立支援協議会
  • 青少年問題協議会
  • 廃棄物減量等推進審議会
  • 小平市保健事業連絡協議会
  • 土地の現況調査にご協力を
  • 家屋調査にご協力を
  • 家屋を取り壊したとき
  • ご意見をお寄せください
  • 協定締結自治会を募集 避難行動要支援者登録名簿
  • 戦没者などの遺族の方 第十二回特別弔慰金請求を受付中
  • 小平市非核平和都市宣言
  • 戦没者・原爆死没者の慰霊と世界恒久平和祈念の黙とうを

2025年8月5日号 2面 抜粋記事

2025年8月5日号 2面(PDF 384.3KB)

3面

  • 民間施設などのクーリングシェルターを募集
  • 健康センター改修工事を実施
  • 献血にご協力を
  • 医師による物忘れ相談会
  • 生活状況アンケートにご協力を
  • 家族介護教室
  • 男の健康塾
  • 都営高齢者住宅シルバーピア入居者を募集
  • 9月の健康の教室と相談
  • 休日応急診療・準夜応急診療(内科・小児科)
  • 休日歯科応急診療医(診療時間:午前9時から午後5時)
  • 救急診療などの相談・案内

2025年8月5日号 3面 抜粋記事

2025年8月5日号 3面(PDF 679.2KB)

4面

  • 小平市女性のつどい平和学習講演会
  • 市内の店舗・事務所・工場などの改装・改修費用の一部を助成
  • 木造住宅無料耐震相談会
  • 後期高齢者医療制度自己負担割合2割の方外来医療負担軽減措置(配慮措置)の終了
  • シルバー人材センター パソコン教室
  • 心身障害者福祉手当 所得基準額の改定
  • 小平市文化協会
  • 小平市国際交流協会 令和7年度 英会話教室後期受講生追加募集
  • 参加店舗を募集小平グルめぐりスタンプラリー
  • 令和8年度採用市職員募集

2025年8月5日号 4面 抜粋記事

2025年8月5日号 4・5面(PDF 4.4MB)

5面

  • たいようセンターまつりボランティア募集
  • たかの台地区商店会たかの台こども祭り
  • 小平商工会サービス業部会演芸大会
  • 夏休みのお出かけににじバス・ぶるべー号のご利用を
  • 市内の郵便局にはがき回収箱を設置
  • 生活サポーター養成講座
  • ぶるべー号(大沼ルート)道路整備工事に伴うう回運行
  • 世界のピアノ弾き比べ体験会
  • 中学・高校生対象吹奏楽クリニック・合同演奏会 参加者を募集
  • 高齢者向けスマートフォン教室

2025年8月5日号 5面 抜粋記事

2025年8月5日号 4・5面(PDF 4.4MB)

6面

  • 公民館の講座・イベント
  • 令和7年9月から認可保育園などの保育料第1子無償化を開始
  • 小川公民館夏休みこども映画会
  • こどもをお預かり病児・病後児保育事業
  • 小平地域教育サポート・ネット事業学習支援ボランティアを募集
  • 津田塾大学津田梅子記念交流館プログラム詩を書いてみよう
  • 津田塾大学創立125周年記念講演会
  • ほめて伸ばす子育てペアレントサポートプログラム連続講座
  • ギャラリー案内 

2025年8月5日号 6面 抜粋記事

2025年8月5日号 6面(PDF 525.8KB)

7面

  • スポーツイベント
  • ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当
  • やさしいヨーガ教室

2025年8月5日号 7面 抜粋記事

2025年8月5日号 7面(PDF 396.4KB)

8面

  • 市長のこぼれ話
  • トップアスリートによるランニング教室
  • 非核平和学習事業
  • 緑のカーテン写真展 写真を募集
  • 自分らしい生活を取り戻そう はつらつ健幸教室(短期集中通所型サービス)

2025年8月5日号 8面 抜粋記事

2025年8月5日号 8面(PDF 401.2KB)

市報こだいら音声版

市報音声版「声のたより」

市報こだいらデジタル版

市報こだいら電子書籍(デジタルブック)

市報こだいらPDF連結版

1号分の各面を1つのPDFファイルにまとめました。

市報こだいら2025年8月5日号連結1面から8面まで(PDF 6MB)

市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せください

市報こだいらへのご意見・ご感想をうかがうアンケートを行っています。
アンケートのご意見などを参考に、今後より良い紙面づくりに努めていきます。
ぜひ、市報こだいらを読んで、率直なご意見をお寄せください。
市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せくださいのリンク先からご回答いただけます。
アンケートの募集期間は、市報こだいらの発行日から2か月間です。

お問合せ先

〒187-8701 
小平市小川町2-1333 市役所3階

秘書広報課広報担当

電話:042-346-9505

FAX:042-346-9507

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

よりよいコンテンツ作成のための参考とさせていただきます

検索したい文言を入力してください

ページトップに戻る